Blog
1月2日
早起き。
生活クラブのズワイガニのお鮨、ご飯の中にもカニが入っていて美味しい。
かぼちゃとじゃがいもと玉ねぎとチーズのスープ、りんご煮、豆乳ヨーグルト、緑茶。
両親のお墓参り。
昨年はお盆も秋のお彼岸も行けなかったのでやっと行けた。
先に妹か弟が来ていてお花が供えられている。
そこに持って行ったお花を足しおたら豪華になって、気持ち晴れやか嬉しい。
お線香を上げて、感謝とお願い。
本当に来られてよかった。
墓地はシーンと静か、こんな静かな環境にいたことがない。
心が落ち着いた。
帰り道、認知症の母が暮らし亡くなった病院の前を通る。
いつ通っても悲しい。
通っていた頃の悲しい気持ちが蘇る。
帰宅して消毒セットと着替え。
蕎麦茶、有機無農薬。
ピアノ、1月27日に歌う歌、まだ選べない。
2曲歌ってまだ迷っている。
トリオのシンク奥をアレンジしたので、練習。
ピアノに向かっている時間が楽な時間。
頭が単純になって音楽だけやっている楽しさ。
生活クラブのコロッケ、キャベツ千切り、赤大根クルルで麺状にした。
ジャガイモもクルルで麺状にしてソテーして卵乗せ黒胡椒と海塩。
お雑煮、頂き物のお餅美味感謝。
チヂミほうれん草のバター炒め、みかん、番茶。
譜面直し。
明日からちょっと頑張って落語とピノと歌の練習だ。
1月27日大塚GRECO 2Pianos2024winter
遠藤律子piano&vocal、小泉明子piano&vocal
12時30分開店 13時30分開演 MC:4300円季節の一皿付き
お問い合わせ、御予約はこのサイトからどうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ピアノトリオの来年初冬ライブ。
1月23日Lady Day
2月16日新所沢SWAN
2月18日吉祥寺SOMETIME
2月29日三鷹Natural 初出演
おいでください。
YouTube:遠藤律子チャンネル
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。
1月1日
早起き。
生活クラブのおせち、年々注文する品が減ってきている。
オイシックスで注文した発報純米酒一口新年祝いのお印のみ、鶏と野菜のお雑煮、レタス赤大根ハムチーズサラダ、いくらとホタテと甘エビとウニの麹漬け、豆乳ヨーグルト、緑茶。
今日も変わらずウォーキング、音楽はクイーン。
クイーンをリアルタイムで全く聴いていなかったが、最近気になり1曲アレンジもしている。
元旦の少し晴れやかな気持ちのクイーンがぴったりだ。
音程がよく、コーラスも音程よく、クオリティの高い演奏と歌。
曲はくっきり美しい。
1時間ちょっと歩いて帰宅、消毒セットと着替え。
ピアノ、1月27日弾き語りデュオライブの歌を探している。
たくさん歌った。
生活クラブの蒸し焼きそば、ピーマン、玉ねぎ、なす、キャベツ。
にらまんじゅう、これらをホットプレートで料理。
温かくてホッとする。
1月27日大塚GRECO 2Pianos2024winter
遠藤律子piano&vocal、小泉明子piano&vocal
12時30分開店 13時30分開演 MC:4300円季節の一皿付き
お問い合わせ、御予約はこのサイトからどうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ピアノトリオの来年初冬ライブ。
1月23日Lady Day
2月16日新所沢SWAN
2月18日吉祥寺SOMETIME
2月29日三鷹Natural 初出演
おいでください。
YouTube:遠藤律子チャンネル
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。
12月31日
大晦日。
少し早起き。
作り置きのチキンカレー、野菜セット、豆乳ヨーグルト、緑茶。
キッチンの掃除。
ウォーキング。
広い空に心が開放される。
帰宅して消毒セットと着替え。
今日は練習なし。
年越しの生そば、オイシックスの国産そば、生活クラブの白エビのかき揚げ。
大根おろし、海苔、細ねぎ、大葉。
生活クラブのもちもち蓮根揚げ美味、みかん、番茶。
紅白を観る。
エレファントカシマシの宮本浩次歌手の歌に思わず涙、ソウルフル。
クイーンの歌を聴いたらこれぞ歌!それまで出ていた人たちの歌と全然違う迫力圧力に驚いた。
さだまさし、高音も綺麗な音程。
Ado、ロックな感じがいいなあ。
MISIA 、好きな歌手だが喉が潰れないかと思う。
歌はいいなあ、と思った。
戦った、そして耐えた一年だった。
大きな力をくださった皆様、有難うございます。
新しい年、良い年になりますよう。
1月27日大塚GRECO 2Pianos2024winter
遠藤律子piano&vocal、小泉明子piano&vocal
12時30分開店 13時30分開演 MC:4300円季節の一皿付き
お問い合わせ、御予約はこのサイトからどうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ピアノトリオの来年初冬ライブ。
1月23日Lady Day
2月16日新所沢SWAN
2月18日吉祥寺SOMETIME
2月29日三鷹Natural 初出演
おいでください。
YouTube:遠藤律子チャンネル
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。
12月30日
晦日。
暖かい日だ。
お昼前起床。
生活クラブの生タリアタレを茹でて、半分にして、一つは生活クラブのバジルソースと茹でじゃがいも、もう一つは生活クラブのご飯にかけるトマトチキンと茹でほうれん草と粉チーズ。
生活クラブのポトフスープ、豆乳ヨーグルト、緑茶。
生徒さんへ譜面発送して少しウォーキング、音楽はタニア・マリア。
この人の弾き語りファンキーブラジリアン、親近感があって全部自分がこうやりたいと思う音作りで、大ファンだ。
気分が上がる素晴らしい音楽。
帰宅して消毒セットと着替え。この消毒セットは一生やる気がする。
オーガニック蕎麦茶。
今、生活クラブの会報誌正月拡大版を読んでいる。
今流通している野菜のほとんどの種は、F1という、一世代限りの種で毎年種を買うのだそうだ。
雲仙で、種を取って次の年につないでいる方がいる。
大事な話だ。
歌練習。
1月27日GRECO遠藤律子&小泉明子ピアノデュオ、ピアノ弾き語りライブの曲練習。明子さんに迷惑がかからないようにしっかり練習するつもりだ。
自分用に譜面も書くことにした。
トリオで演奏する曲もアレンジ。
来年からのトリオライブ、新しい曲をアレンジしたい。
落語の稽古もしないと間に合わない。
この長い家生活で勉強勉強だ。
オイシックスのアジアテイスト春雨サラダ、ニョクマムの味美味しい。
生活クラブの鯖味噌煮、根菜お味噌汁卵入り、納豆、緑茶。
先ほど考えた譜面を書く。
明子さんにmessengerで不明な箇所を質問しながら。
自分にとって大変に有意義で勉強になるデュオが実現する。
企画して声かけしてくれた大竹美好GRECOオーナーと引き受けてくれた小泉明子ピアニスに感謝。
早速ご予約くださった方々に大感謝。
どうぞお運びくださいませ。
1月27日大塚GRECO 2Pianos2024winter
遠藤律子piano&vocal、小泉明子piano&vocal
12時30分開店 13時30分開演 MC:4300円季節の一皿付き
お問い合わせ、御予約はこのサイトからどうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ピアノトリオの来年初冬ライブ。
1月23日Lady Day
2月16日新所沢SWAN
2月18日吉祥寺SOMETIME
2月29日三鷹Natural 初出演
おいでください。
YouTube:遠藤律子チャンネル
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。
12月29日
お昼前起床。
作り置きの鶏手羽元野菜カレー、雑穀ご飯。レタスと水菜とクレソンとりんごのサラダ、豆乳ヨーグルト、緑茶。
大公園ウォーキング、凧揚げ、お正月の雰囲気になっている。
帰宅して消毒セットと着替え。
ピアノ、歌研唄ライブご参加の方の曲アレンジ。
歌練習、渋いジャズスタンダード。
横隔膜を閉めると、声帯が閉まって裏声にならない。
これを意識して高音部を練習している。
昨日のそうめんの残りを、野菜生揚げお味噌汁に入れて煮麺にした。
ぶりを生活クラブの照り焼きのタレで照り焼きにして、長ネギも炒めて美味。
にんじんラペ、みかん、頂き物のシュトレン美味感謝、番茶。
アレンジした曲の譜面書き。
今年はたくさん譜面を書いた。
昔、譜面書きソフトをPCに入れてチャレンジしたが、1枚書いて挫折してそのまま手書きで何十年もやってきた。
たった一枚のPC譜面、レッスンで皆さんに差し上げている、ジャズピアニストの左手コードの押さえ方プリントがそれだ。
遠藤律子ピアノトリオの来年初冬ライブ。
1月23日Lady Day
2月16日新所沢SWAN
2月18日吉祥寺SOMETIME
2月29日三鷹Natural 初出演
おいでください。
YouTube:遠藤律子チャンネル
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。