ブログ

Blog

2024年08月18日

8月18日歌の練習頑張る。

8月18日

今日で長いお休みが終わり。

長いようであっという間だった。

お昼起床。

冷蔵庫の流離と野菜セット、オイシックスのケールのハニーマスタードドレッシングサラダ好物、La毛利のフォカッチャ、豆乳ヨーグルト、オーツミルク、美生柑生搾りジュース、緑茶。

生活クラブデポーで、野菜など買い物。

お盆休みで一週来なかったので不足分を補う。

帰宅して消毒セットと着替え。

ピアノ、歌研の歌練習。

なかなか歌詞が覚えられない。

しかし歌を練習するのは楽しい。濁声だがそれなりに楽しい。・

作り置きのラタトゥイユを温めて、目玉焼きにかけてゴーダチーズを乗せると美味しい一皿。

鰤の味噌漬け焼き、小松菜の出汁浸し、残り物の豚肉キャベツタレかけ、納豆梅干し、ブルーベリー、桃、番茶。

明日のレッスンの使用譜面を確認。

歌研と発表ライブの譜面がたくさんある。

生徒さんご依頼の耳コピーは昨日出来た。

イベントを企画すると準備仕事が家で増えるが、しっかりやると本番が楽しみになる。

しっかりやろう。

9月8日に出演する大塚GRECOは、大竹美好さんのお家の一階にあるライブハウスだ。

エレガントな洋館には2階にも小さい規模のライブ会場がある。2階に一台、1階に2台、グランドピアノがある。

ジャンルは広くさまざまな形の音楽が奏でられている。

大竹オーナーのプロデュースで新しいバンドが生まれる。

おいでになったお客様方は、エレガントなお店を気に入って、女性の方は「トイレもエレガント」と喜んでおられた。

息子の裕太さんが店長でいつも元気に働いている。

遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums。

9月8日、午後13時開場13時30分開演、どうぞお越しください。

8月24日新所沢SWAN8月31日吉祥寺SOMETIME9月6日蒲田エスパッソブラジル

9月8日大塚GRECO午後ライブ9月20日LadyDay9月22日山手WARANEラストライブ9月29日三鷹ナチュラル午後ライブ遠藤律子ピアノトリオおいでくださいませね。◎9月24日銀座LoungeZERO FRV!  遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion       7月25日ライブで大盛り上がり夏祭りだったFRV!銀座、9月秋の初めのにぎやかライブです。ご予約どうぞよろしくお願いいたします。 どうぞお運びくださいね。

◎10月13日六本木Keystone Club Tokyo 昼ライブ  

 遠藤律子piano、池田雅明trombone、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion 美味しいネパールカレー料理でランチとライブいかがでしょう。詳細はこのサイトのライブ情報をご覧ください。

2024年08月17日

8月17日音源耳コピー譜面作り

8月17日

お昼前起床。

とり手羽先甘辛ソテー煮、甘長唐辛子。

雑穀ご飯、野菜セット、豆乳ヨーグルト、緑茶。

生徒さんご依頼音源耳コピー。

ブラジル人有名歌手がコンサートで歌っている歌。

コピーすると色々わかることがあって面白い。

ブラジル人の歌は前々に言葉を置く。

前すぎてその音符がどこにあるかわからなくなっているものもある。

1時間、集中。

ウォーキング、水に濡らしたおしゃれな手拭いを首に巻いて。

もっと長い距離を歩きたい。

早く秋になってほしい。

帰宅して消毒セットと着替え。

ピアノ、歌練習。

少しなんとかなってきた。

構造が把握できると、英語の発音にスピードが出てくる。

間に合いますように。

8月31日午後に出演するSOMETIMRは、吉祥寺の老舗ジャズライブレストランだ。

40年、出演している。

お店の中はその頃と変わらない。変わったのは私だ。

壁に、煉瓦の模様、ジャズピアニストRed Garlandのレコードジャケットのデザインだ。

私がSOMETIMEを認識した頃は、ピアノは男性ピアニストだった。

そしてピアノとベースと歌の3名だった。

SONMETIMEのある通りを東急デパートの方に歩いて行ったところに、ハムエッグというジャズライブレストランがあって、こちらな女性ピアニストとベースと歌だった。

私はこちらの方に出演していたが、ハムエッグがなくなってSOMETIMEに移動した。

だんだん人数の多いバンドが出演するようになって、よりライブハウスらしくなったのだが、野口伊織オーナーのコンセプト、シーンと聴くジャズ喫茶ではなく飲食を楽しみながら気軽に聴くジャズレストランの感じが変わっていない。

一時Funky Ritsuco Version!で出演して満席になっていた。

今は、ピアノトリオで出演している。

夜の出演が多かったが、自分のトリオでは午後に演奏している。

野口オーナーの父上は、吉祥寺にジャズ喫茶Funkyを開店させた有名ジャズ喫茶マスターだ。

ICU在学中に、このお店に行ったことがある。

静かにジャズを聴くお店だった。

ああ懐かしい。

今月は26日夜に河原厚子歌手のセッションで、FRV!のメンバーだった八尋洋一べーシストと藤井摂ドラマーと一緒になる。

濃いミュージシャン3名、私は大丈夫か?!

31日は13時開演で、遠藤律子ピアノトリオで出演する。

クラシック曲ジャズヴァージョン、ポップス、ミュージカルナンバー等ジャジーに演奏する。

吉祥寺北口サンロード中程左に曲がって2件目のお店。

どうぞおいでください。

8月24日新所沢SWAN8月31日吉祥寺SOMETIME9月6日蒲田エスパッソブラジル

9月8日大塚GRECO午後ライブ9月20日LadyDay9月22日山手WARANEラストライブ9月29日三鷹ナチュラル午後ライブ遠藤律子ピアノトリオおいでくださいませね。◎9月24日銀座LoungeZERO FRV!  遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion       7月25日ライブで大盛り上がり夏祭りだったFRV!銀座、9月秋の初めのにぎやかライブです。ご予約どうぞよろしくお願いいたします。 どうぞお運びくださいね。

◎10月13日六本木Keystone Club Tokyo 昼ライブ  

 遠藤律子piano、池田雅明trombone、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion 美味しいネパールカレー料理でランチとライブいかがでしょう。詳細はこのサイトのライブ情報をご覧ください。

2024年08月16日

8月16日譜面作り、仕事の段取り。

8月16日

昨夜から台風ニュースでどうなるかと起きて外を見たら雨はなく風もない。

あれっと思ったがこれからだと気を引き締める。

風雨にならないうちにと、近所のショッピングセンターに行って野菜を購入。

昨日お盆で生活クラブが来なかったので野菜がない。

久しぶりに八百屋さんで野菜を選ぶ。

こういう買い方もいいなあ。

生活クラブのありがたい点は、省農薬無農薬国産野菜。

八百屋さんの良いところは見て選べること。

国産大豆納豆と豆乳ヨーグルトも他のお店で購入して帰宅。

消毒セットと着替え。

10月19日阿武町ジャズフェスティバルの曲のことで色々電話とmessengerで打ち合わせ。

良いコンサートにするために骨身を惜しまず。

準備が良いと本番が楽しくなる。

ピアノトリオで演奏する曲のコード直し譜面書き。

ピアノ練習。

歌練習。

今日も運動なしなので、ティッシュペーパーボックスを床に置いて、横に動く運動。足を大きく上げて横に動く。

毎晩寝る前には軽い筋トレストレッチはやっている。

8月24日新所沢SWAN、SWANは元々須藤麻季(今のオーナー須藤義雄さんの奥さん)のお父様が所沢で始めた老舗ジャズのお店。

代替わりして新所沢で営業している。

私は昔々、所沢のお店に出演したことが一回ある。

今のお店に入ると、LPがたくさんあるカウンターの奥。

あたたかい懐かしいジャズ喫茶の趣。

ジャズの気があるのだ。

いつもクルセイダーズの「Soul Shadows」を思い出す。

24日に出演する。

皆様のお越しをお待ちしております。

8月24日新所沢SWAN8月31日吉祥寺SOMETIME9月6日蒲田エスパッソブラジル

9月8日大塚GRECO午後ライブ9月20日LadyDay9月22日山手WARANEラストライブ9月29日三鷹ナチュラル午後ライブ遠藤律子ピアノトリオおいでくださいませね。◎9月24日銀座LoungeZERO FRV!  遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion       7月25日ライブで大盛り上がり夏祭りだったFRV!銀座、9月秋の初めのにぎやかライブです。ご予約どうぞよろしくお願いいたします。 どうぞお運びくださいね。

◎10月13日六本木Keystone Club Tokyo 昼ライブ  

 遠藤律子piano、池田雅明trombone、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion 美味しいネパールカレー料理でランチとライブいかがでしょう。詳細はこのサイトのライブ情報をご覧ください。

2024年08月15日

8月15日 料理料理

8月15日

生活クラブが来るかと準備していたら、今日はお盆休みでお休みだった。

毎週木曜に届く野菜等食材で料理をしている。

生活クラブが来る前日は野菜室整理料理をする。

すっかり空っぽになった野菜室に、今日は何も入らないと思いきや、今週と来週に来るはずの河内晩柑が今日同時に届いてしまった!

野菜室は大きな玉の河内晩柑の黄色い色で一杯になった。

えらいことだ。

今日も譜面書き、譜面直し。

歌研の歌はかなり良くなってきた。

後数日、なんとか形になりたい。

皆さんの歌研譜面をチェック、山口彰ベーシストの文を印刷等準備。

10月19日阿武町ジャズフェスティバル2024の曲準備も本格化。

毎日、準備と調整をしている。

今日もウォーキングなしで、身体が衰えていると思う。

水泳に復帰したい。

残っている野菜で料理。

ナスと甘長とうがらし炒め煮、ラタトゥィユ、とり手羽先と甘長唐辛子の甘辛ソテー、株とパプリカときゅうりのピクルス、にんじんラペ。

ホタテ漬け、穴子寿司、納豆、鶏と野菜の梅干し入り煮、納豆、番茶。

ピアノトリオのライブ、皆さんおいでくださいね。

8月24日新所沢SWAN8月31日吉祥寺SOMETIME9月6日蒲田エスパッソブラジル

9月8日大塚GRECO午後ライブ9月20日LadyDay9月22日山手WARANEラストライブ9月29日三鷹ナチュラル午後ライブ遠藤律子ピアノトリオおいでくださいませね。◎9月24日銀座LoungeZERO FRV!  遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion       7月25日ライブで大盛り上がり夏祭りだったFRV!銀座、9月秋の初めのにぎやかライブです。ご予約どうぞよろしくお願いいたします。 どうぞお運びくださいね。

◎10月13日六本木Keystone Club Tokyo 昼ライブ  

 遠藤律子piano、池田雅明trombone、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion 美味しいネパールカレー料理でランチとライブいかがでしょう。詳細はこのサイトのライブ情報をご覧ください。

2024年08月14日

8月14日お墓参り

8月14日

ちょっと早起き。

生活クラブのマルゲリータピザ、ミニトマトとミックスチーズを乗せてオーブン焼き。取り手羽元とじゃないも茄子にんじんこっくり煮、豆乳ヨーグルト、ブルーベリー、オーツミルク、緑茶。

お花を買ってお墓参り。

お盆。

もうすでに妹と弟は来ていたらしくお花がたくさん供えてある。

さらにそこにお花を加えて豪華。

お線香に火を灯して両親にお祈りした。

心静かに一時過ごす。

また会う時まで一生懸命生きます。

帰宅して消毒セットと着替え。

ピアノ、歌研で歌う歌の練習、少し良くなった。

新しいボサノバ曲、変拍子のところが難しい。

昨日の五目ずし。

ぶり、照り焼きにしたかったが、タレがなくて、ネットで調べて塩焼き挑戦。

ぶりに海塩と黒胡椒をまぶして置いておく。

フライパンにオリーブオイルを注いて鰤をソテーして途中日本酒を加えた。

鰤を出して、ニラとピーマンもソテーして添えた。

柔らかく美味しくできて嬉しい。

野菜スープ緑の野菜づくし。

生徒さんの歌研で歌う譜面についてメールでやり取り。

色々複雑なので手書きで書いて送る。

今日も譜面書き。

手書きは好きな仕事だ。

綺麗に書けると嬉しい。

8月24日新所沢SWAN8月31日吉祥寺SOMETIME9月6日蒲田エスパッソブラジル

9月8日大塚GRECO午後ライブ9月20日LadyDay9月22日山手WARANEラストライブ9月29日三鷹ナチュラル午後ライブ遠藤律子ピアノトリオおいでくださいませね。◎9月24日銀座LoungeZERO FRV!  遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion       7月25日ライブで大盛り上がり夏祭りだったFRV!銀座、9月秋の初めのにぎやかライブです。ご予約どうぞよろしくお願いいたします。 どうぞお運びくださいね。

◎10月13日六本木Keystone Club Tokyo 昼ライブ  

 遠藤律子piano、池田雅明trombone、岩瀬立飛drums、五十川博bass 、佐藤唯史percussion 美味しいネパールカレー料理でランチとライブいかがでしょう。詳細はこのサイトのライブ情報をご覧ください。