ブログ

Blog

2024年06月18日

ブラジリアンビッグバンドリハーサル

6月18日

早起き。

野菜スープ、美生柑生搾りジュース、豆乳ヨーグルト、肉じゃが、雑穀ご飯、緑茶。

11時に蒲田ライブハウス、エスパッソブラジル。

ブラジル音楽のライブハウス。

オーナーは山下定英トロンボーン奏者。

ブラジルで10年間、トロンボーンの仕事をしてきた山下オーナー。

今日は、6月25日赤坂B-flatで開催のブラジリアンビッグバンドのリハーサル。

私は初参加、知り合いミュージシャンも多く参加している。

塩川光二アルトサックス奏者がリーダー。

今日は全員いなかったが、店中に管楽器。

リズムセクションは凄腕メンバー。

ジーン重村drums、蔣淵樹一郎bass 、小畑和彦guitar。

一緒に演奏できて嬉しい。

小畑和彦ギタリストは落語をやっている。

今日も、いつ落語会があるのと聞かれた。

いつか一緒にライブと落語会をやろうという話をした。

松谷冬太シンガーソングライターのことも知っていたので、三人で落語とライブいいなあ。

リハーサル。

コンテンポラリーなサウンドで展開するブラジル曲、素晴らしい。

私はブラジル人アレンジャーの譜面のコードブラジル表記に最初戸惑ったがすぐに慣れて、リズムの刻みを管楽器のmネロディを把握しながらリズムセクション皆さんに合わせて演奏努力した。

邪魔にならぬようピアノが参加してよかったという結果になりたい。

管楽器の皆さんは和気藹々で、あたたかい雰囲気で楽しい。

Brass Brajilで3管ブラジリアン演奏はしているが、さらに豪華な管楽器のブラジリアン、本番が楽しみだ。

今日のリハには来なかったが、堤智恵子さんもいる。

6月25日楽しみだ。

ザーザー雨の中帰宅。

少し横になって、起きてピアノ。

生徒さんご依頼作曲、フルートのアドリブ演奏1コーラスなんとか仕上げた。

オイシックスのプランドベース野菜料理。

譜面書き。

明日もまた早いので家事頑張る。

6月25日赤坂B-flat

Orquestra Sambador Orienteライブ

塩川光二 [A.Sax]
藤田明夫 [A.Sax]
堤智恵子 [T.Sax]
辻野進輔 [T.Sax]
武田和大 [B.Sax]
佐野聡 [Tb]
山下定英 [Tb]
山田翔一 [Tb]
堂本雅樹 [Tb]
鈴木正晃 [Tp]
石井慎太郎 [Tp]
小森信明 [Tp]
筒井政昭 [Tp]
遠藤律子 [Pf]
小畑和彦 [Gt]
菰淵樹一郎 [Ba]
ジーン重村 [Dr]
open:18:00 start:19:00
MC:4400円
ご予約はこちらからどうぞよろしくお願いいたします。
https://bflat.yamano-music.co.jp/event?contentId=q4gtanoosnpr

◎6月23日は、大塚GRECO

遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ 13時開店13時半開演 4300円季節の一皿付き

どうぞおいでください。

ご予約はこのサイトのcontactから、どうぞよろしくお願いいたします。◎遠藤律子&小泉明子2ピアノ弾き語りライブは7月13日午後 大塚GRECOです。 

12時30分開店 13時30分開演「 MC:4300円季節の一皿付き◎7月25日銀座Lounge ZERO Funky Ritsuco Version!夜ライブ

遠藤律子piano、Gusdtavo Anacleto sax、岩瀬立飛drums、

五十川博bass、佐藤唯史   percussion18時開店 19時開演 MC:4000円ご予約お待ちしています。このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

2024年06月17日

茶音厨楽房レッスン

6月17日

早起き。

6月は早起きの月、このまま早起きの習慣がつくと良いと思う。

豚軟骨煮、小松菜、オイシックスの煮卵、豆乳りんごヨーグルト、雑穀ご飯、にんじんラペ、ポテトサラダ、緑茶。

12時から茶音厨楽房レッスン。

理論をきっちり勉強なさる生徒さんいいですよ。

コンサート準備のお二方、良いコンサート目指しましょう。

歌研準備の生徒さん、楽しみです。

皆さんと元気が出る時間感謝。

帰宅して消毒セットと着替え。

ひたすら料理。

同じものだが野菜料理をする。

明日はもっと早いので、家事頑張る。

◎6月23日は、大塚GRECO

遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ 13時開店13時半開演 4300円季節の一皿付き

どうぞおいでください。ご予約はこのサイトのcontactから、どうぞよろしくお願いいたします。

◎遠藤律子&小泉明子2ピアノ弾き語りライブは7月13日午後 大塚GRECOです。

12時30分開店 13時30分開演「 MC:4300円季節の一皿付き

◎7月25日銀座Lounge ZERO Funky Ritsuco Version!夜ライブ

遠藤律子piano、Gusdtavo Anacleto sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass、佐藤唯史   percussion18時開店 19時開演 MC:4000円ご予約お待ちしています。このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

2024年06月16日

清水知子セカンドライブ

超早起き。

野菜トロトロスープ、生活クラブのマルゲリータピザのミニトマトをたくさん乗せてオーブン焼き。

美生柑生搾りジュース、緑茶。

10時半に大塚GRECO。

清水知子さんセカンドライブ。

清水知子vocal、遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums。

楽器セット後すぐにリハーサル。

お客様が入って開演。

今日は満員御礼だ。

第一部は知子さんピアノソロとピアノ弾き語り。

きちっと仕上げてまとまった演奏と歌に拍手。

3曲目からトリオが入って、リズム強化演奏。

4ビート演奏、楽しい。

GRECOのスタインウェイを楽しく弾いた。

第二部最初はトリオ演奏、高速ラテンで一曲一呼吸のような集中演奏。

最近、ピアノから離れることができてきた。

ピアノと程よい離れ感を持っと、鍵盤を叩く力も自在に調節できるようになる。そしてアドリブフレーズとテーマ、全部本当に歌いながら弾いているととにかく楽しく嬉しい。

知子歌手は努力の成果で磨き上げたヴォーカルとピアノでトリオとサウンドして豪華なパフォーマンスとなった。

アンコールで皆さん後一っしょにスタンディングで歌って楽しいライブになり笑顔でお帰りのお客様をお見送りして、よかったよかったと一安心。

知子さんのますますのご発展を楽しみに。

帰宅して消毒セットと着替え。

しばr開く早起き外出が続くので、食糧作り。

ポテトサラダ、にんじんラペ、いつもの料理。

野菜スープ、根菜お豆腐揚げ汁。

早く寝るため早く家事。

6月23日は、大塚GRECO

遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ 13時開店13時半開演 4300円季節の一皿付き

どうぞおいでください。

ご予約はこのサイトのcontactから、どうぞよろしくお願いいたします。◎遠藤律子&小泉明子2ピアノ弾き語りライブは7月13日午後 大塚GRECOです。 4月19日のブログに、7月15日開催と書きました。これは誤りです。 申し訳ありません。13日にお越しください。どうぞよろしくお願いいたします。12時30分開店 13時30分開演「 MC:4300円季節の一皿付き◎7月25日銀座Lounge ZERO Funky Ritsuco Version!夜ライブ

遠藤律子piano、Gusdtavo Anacleto sax、岩瀬立飛drums、

五十川博bass、佐藤唯史   percussion18時開店 19時開演 MC:4000円ご予約お待ちしています。このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

2024年06月15日

三鷹ナチュラル純粋な音楽ライブ

6月15日

早起き。

作り置きのカレー。目玉焼き、美生柑生搾りジュース、豆乳ヨーグルトメープルシロップ、緑茶。

13時に三鷹ナチュラル。

遠藤律子ピアノトリオ、遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums。

しっかりリハ。

土曜はご都合の悪い方が多くて今日はお客様が少ないが、おいでくださった皆様、誠に誠に有難うございます。

トリオは張り切って演奏した。

お客様の拍手に加えてお店の市川オーナーと奥様と息子さんが熱い拍手で心強い。

辻秀夫調律師が世話しているピアノは新しいのでまだ硬い音だが深みがあって弾きごたえが良くて、上から鍵盤を柔らかく叩いて楽しい思いをした。

山口彰ベーシストのアルコメロディも、響きが良い会場で深い響きになった。

響きが良いとゴージャズになる。

藤井学ドラマーは綺麗な綺麗なタッチで優しい心が音に出る演奏。

お互いの音を響かせ合いながらパワープレイもありで、たくさん演奏した。

最後はハワイの楽しい曲で皆さんスタンディング手拍子盛り上がる。

有難うございます。

トリオ次回は、9月29日日曜の午後に出演する。

どうぞお越しください。

また、市川オーナーからピアノソロのお話もいただきこれから日程調整いただく。

音楽を愛して、ミュージシャンを優しく暖かくしてくれる市川オーナー。

ありがたいの一言。

お店が続いていきますよう。

皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

オーナーのご友人、歌研気楽メンバー、トリオで記念撮影。

帰宅して消毒セットと着替え。

オイシックスのサバッパときゅうりと大葉の出しかけご飯美味。

生活クラブのキャベツ豚肉ニラで回鍋肉、これも結構。

番茶でホッとする。

明日のライブの支度。

明日は早いので早く家事をする。◎遠藤律子&小泉明子2ピアノ弾き語りライブは7月13日午後 大塚GRECOです。 4月19日のブログに、7月15日開催と書きました。これは誤りです。 申し訳ありません。13日にお越しください。どうぞよろしくお願いいたします。12時30分開店 13時30分開演「 MC:4300円季節の一皿付き◎7月25日銀座Lounge ZERO Funky Ritsuco Version!夜ライブ

遠藤律子piano、Gusdtavo Anacleto sax、岩瀬立飛drums、

五十川博bass、佐藤唯史   percussion18時開店 19時開演 MC:4000円ご予約お待ちしています。このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

2024年06月14日

作曲

6月14日

早起き。

水だけ飲んでかかりつけの医院へ。

一年に一度の胃カメラ検査。

検査の操作が素晴らしく上手なお医者様、リラックスして検査に臨んだ。

自分で感じていた通り、一年前より胃の中は良い状態になっていた。

まだ炎症はあるが、お医者様も喜んでくれた。

仕事が再開して、良くなったと思う。

コロナ禍で家ごもり仕事なしの日々で気持ちも沈んで睡眠時間帯もめちゃくちゃになっていた。

自律神経の乱れがあったと思う。

これから体を大事にしながら、仕事を頑張ろう。

帰宅して消毒セットと着替え。

オイシックスの生パスタを茹でて、半分はたらこバター海苔、半分はミートソース粉チーズ。生活クラブの野菜麦スープ。

レタスとラディッシュの葉とラディッシュとブロッコリーのサラダ、緑茶。

生徒さんご依頼全部音符作曲。

フルートのアドリブを作曲。

今日も迷うので、2小節や4小節の短いコード進行の作曲をして、組み合わせていくことにした。

ウォーキング、音楽はモンティアレキサンダートリオのライブ演奏。

ベースはジョンクレイトン、ドラムスはジェフハミルトン。

このトリオが最強だ。

銀座Swingに来た時に聴きに行った。

贅沢なことだった。

今日聴くと、ジョンクレイトンのベースがすごい。

モンティの演奏に食い込んでくる。

リズム最高。

レイブラウン御大の弟子だ。

4ビートの演奏が好きな点は、最初2ビートでテーマを演奏してアドリブに入って盛り上がるところまで来た時にベースが4ビートに切り替えた瞬間だ。

すごいスイングが始まる。

これを聴くと4ビートいいなあと思う。

横浜ファーラウトにモンティトリオが来た時、ピアノから1メートルくらいの距離で演奏を聴いた。

その時も2ビートから4ビートにベースが切り替えた瞬間、エンジンギアが入ってグッとスイングし出して大感激した。

帰宅して消毒セットと着替え。

汗もかいて暑さ順応。

ピアノ、作曲の続き。

今日は3時間、1コーラスなんとかアドリブをまとめた。

フルートの演奏の作曲、フルートはどう吹くだろうか、と考えた時、以前FRV!のメンバーだった中川昌三フルート奏者の演奏の姿を思い出している。

中川さんだったらこのフレーズはトリルを入れてこう吹くだろうなと。

我が家のピアノは、辻秀夫名人調律師にお世話いただき購入したもので、辻さんの調律だ。

美しい音色の海に浸かるようにしてピアノを弾いた。

オイシックスの焼きサラダ。

ケールととうもろこしとずキーにとじゃがいもと赤パプリカをオリーブオイルで焼いて添付のタレとニンニクで味付け、大変に美味しいサラダ。

生活クラブの手羽先バーベキュー、タレがついているので美味しい味。

味の南蛮漬け、昆布漬け大根、今年初物スイカ、番茶。

明日のライブの譜面並べ。

明日は三鷹ナチュラル、新しいライブハウス、美しい店内。

明日はお客様がなかなか厳しい状況、

今からでも是非是非ご予約どうぞよろしくお願いいたします。当日生出も大歓迎です。

 https://musicsalon-natural.jp   042256−8291◎遠藤律子&小泉明子2ピアノ弾き語りライブは7月13日午後 大塚GRECOです。 4月19日のブログに、7月15日開催と書きました。これは誤りです。 申し訳ありません。13日にお越しください。どうぞよろしくお願いいたします。12時30分開店 13時30分開演「 MC:4300円季節の一皿付き◎7月25日銀座Lounge ZERO Funky Ritsuco Version!夜ライブ

遠藤律子piano、Gusdtavo Anacleto sax、岩瀬立飛drums、

五十川博bass、佐藤唯史   percussion18時開店 19時開演 MC:4000円ご予約お待ちしています。このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。