Blog
10月19日
6時起床、起きられた。
7時過ぎに加塩人嗣サックス奏者と五十川博ベーシストが車で迎えに来てくれて一路軽井沢へ。
早く着いて、9時半に今日のライブのお世話人渡辺マーチンさんのお家で休憩。
軽井沢の林間の素敵なお家。
村井邦彦作曲家と幼馴染というマーチンさんから色々お話を伺った。
レストランらしくに11時過ぎに到着、ライブ会場で楽器セットと軽いリハーサル。
12時過ぎ、お客様がいらしてランチの方もいる。
バレー部同期のイッチさんとキョンコさんとお姉様3名有難うございます。
清水さんとお仲間計6名有難うございます。
ラテン曲、ポップス、ジャズスランダードから皆さんによく知られている曲を演奏。
加塩サックス奏者は艶やかな音色と熱いハートの演奏で今日もアピール素敵だ。
五十川ベーシストは圧倒的な包み込む太いあたたかい音色と歌心のアドリブで今日も素晴らしい。
3名で楽しく演奏、お客様満員で拍手もよく響く会場でありがたく盛り上がった。
皆様、有難うございます。
また来たいです。
バレー部同期御一行は万座温泉日進館のお迎え車に乗って日進館へ。
山口彰ベーシストが車で到着していて、私は山口車に乗って日進館へ。
日進館は1800メートルの高地にある。
道はヘアピンカーブを含む山登り、なかなかスリリング。
窓を開ければ木々の香りで幸せだ。
16時半に到着。
17時過ぎに一回のロビーで今日のフロアショーのセッティング。
その後、夕食バイキング会場に行って夕食。
バレー部御一行はまず長寿の湯に入って、食事中。
一緒にバイキング。
しょーは19時15分から。
浴衣のお客様満席。
遠藤律子piano、山口彰bassデュオの演奏は全曲日本のポップスジャズアレンジ。
途中、元ホテル支配人の市村雅昭サックス奏者が2曲ボサノバを生きな演奏で聴かせてくれた。
短い時間だったが皆様の拍手のうちにめでたく終演となった。
その後今日はスペシャツプログラムでタヒチアンダンスショーとなった。
部屋に帰る途中会う方会う方皆さんが、演奏が良かったとお声をかけてくださって嬉しい嬉しい。初めてこの温泉に来た方が多かった。
お声掛けくださった女の方、ピアノの音量が小さく大きくメロディが変化するので気持ちよかった、とのこと。
最近はそのようにメロディの感情を表現して弾いているのでよくお聴きくださったと驚いた、
よく聴いてくださっているのだ。
しっかり一期一会演奏せねば。
部屋に帰って、少し休んで23時過ぎに万天の湯に行くと誰もいなかった。
お風呂場の空気はキリッと冷えていて、お湯は何時間でも入っていられる不思議な温泉。ゆっくりゆっくり温泉を楽しんだ。
その後部屋で2時まで起きていた。
秋の初めの1日ツアー良かった良かった。

五十川博、岡本秀美ゲスト、遠藤律子、加塩人嗣 軽井沢らしくライブ

山口彰 bass、遠藤律子piano 万座温泉日進館フロアショー
皆様、10月29日Keystoner Club Tokyo FRV!ライブおいでくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ライブお知らせ
10月29日六本木Keystone Club Tokyo Funky Ritsuco Version! 宵ライブ
遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass、佐藤唯史percussion
秋を感じる曲、Don't Stop The Dance、Bryan Ferryの曲。
遠藤律子と岩瀬立飛がファルセットコーラス。
ディスコナンバー、Rock Your Baby、George MacCraeのヒットナンバー。
You Are Everythingもいかがでしょうか。
メロウなメロディ、あたたかいハーモニー。
素敵な秋の宵をお過ごし頂きます。
お運びご予約お待ちしていますよ!
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。
皆様午後のコンサートにおいでくださいね。
ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。
GRECO次の出演
11月24日落語とジャズ 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太
12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
10月18日
ちょっと暖かい。
早起き。
生活クラブのガバオライス、目玉焼き乗せ。
フラワーレタスとカリフローレとブロッコリーとにんじんラペサラダ。
りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
14時から恵比寿のNOAで、小倉薫雄さんSwingライブのリハーサル。
初めてお目にかかる方々とご一緒楽しい時間。
集中の3時間。
本番は11月16日。
リハ後、小倉さんのお誘いで和食のお店で大盛り上がり。
各界のご活躍の方々のお話は社会勉強にもなる。
小倉さんの素晴らしいお友達、小倉さんに感謝。
帰宅して明日が超早いので家事等頑張る。
皆様、10月29日Keystoner Club Tokyo FRV!ライブおいでくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ライブお知らせ
10月29日六本木Keystone Club Tokyo Funky Ritsuco Version! 宵ライブ
遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass、佐藤唯史percussion
秋を感じる曲、Don't Stop The Dance、Bryan Ferryの曲。
遠藤律子と岩瀬立飛がファルセットコーラス。
ディスコナンバー、Rock Your Baby、George MacCraeのヒットナンバー。
You Are Everythingもいかがでしょうか。
メロウなメロディ、あたたかいハーモニー。
素敵な秋の宵をお過ごし頂きます。

お運びご予約お待ちしていますよ!
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。
皆様午後のコンサートにおいでくださいね。
ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。
GRECO次の出演
11月24日落語とジャズ 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太
12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
10月17日
超早起き。
少し、ゴーダチーズとカリフローレとキャベツイタリアンドレッシングを国産小麦粉ベーグルに入れてサンドイッチ、豆乳ヨーグルト、緑茶。
10時に森下文化センター多目的室。
女声ポップスコーラスBelleの24日コンサートの再修理は、ゲネプロ。
舞台監督、音響、照明の方々も今日は参加してコンサートの進行通りにリハーサル。
Belleコーラスの33周年コンサート、3にちなんだエンタテイメントショーになっている。
トリオで歌う曲、衣装が素敵で皆さん美しいなあと見て楽しい聴いて嬉しい。
10月24日江東区文化センター開場16時30分、開演17時入場無料。
ご予約は遠藤律子まで。
帰宅して料理と19日の支度。
皆様、10月29日Keystoner Club Tokyo FRV!ライブおいでくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ライブお知らせ
10月29日六本木Keystone Club Tokyo Funky Ritsuco Version! 宵ライブ
遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass、佐藤唯史percussion
秋を感じる曲、Don't Stop The Dance、Bryan Ferryの曲。
遠藤律子と岩瀬立飛がファルセットコーラス。
ディスコナンバー、Rock Your Baby、George MacCraeのヒットナンバー。
You Are Everythingもいかがでしょうか。
メロウなメロディ、あたたかいハーモニー。
素敵な秋の宵をお過ごし頂きます。
お運びご予約お待ちしていますよ!
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。
皆様午後のコンサートにおいでくださいね。
ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。
GRECO次の出演
11月24日落語とジャズ 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太
12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
10月16日
寒くなってきた。
着る物が追いつかない。
お昼起床。
昨日作った料理、野菜セット、雑穀ご飯、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
医者に薬を取りに行く。
プールで1キロ、今日はプールに私だけ。
自分のペースでストレスなく泳げて嬉しかった。
ジャグジーとシャワー。
コットンのタートルネックを三着購入。
帰宅して消毒セットと着替え。
ピアノ、明日のリハの曲。
鮭の南蛮漬け、ホタテ刺身とアボガドとブロッコリースプラウト。
生活クラブのビオサポ、コンキリエ、玉ねぎ、ブナシメジ、ほうれん草、トマトスープ、卵入り非常に美味しい。
冷凍しておいた雑穀ご飯梅干し入りノリおにぎり、梅干しが美味しい感謝。
柿、納豆、番茶。
明日は超早いので家事を早め。
皆様、10月29日Keystoner Club Tokyo FRV!ライブおいでくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
遠藤律子ライブお知らせ
10月29日六本木Keystone Club Tokyo Funky Ritsuco Version! 宵ライブ
遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass、佐藤唯史percussion
秋を感じる曲、Don't Stop The Dance、Bryan Ferryの曲。
遠藤律子と岩瀬立飛がファルセットコーラス。
ディスコナンバー、Rock Your Baby、George MacCraeのヒットナンバー。
You Are Everythingもいかがでしょうか。
メロウなメロディ、あたたかいハーモニー。
素敵な秋の宵をお過ごし頂きます。
お運びご予約お待ちしていますよ!
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。
皆様午後のコンサートにおいでくださいね。
ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。
GRECO次の出演
11月24日落語とジャズ 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太
12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
10月15日
お昼起床。
生活クラブのとろみ野菜ラーメン、大きなカニ蒲鉾と目玉焼き。
野菜色々、りんご豆乳ヨーグルト、バナナ、緑茶。
料理大会。
生活クラブの平牧豚ロース肉、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、グリーンピースを厚い鍋でコトコト煮て肉じゃが。
骨取り生鮭に片栗粉と青さノリをつけてなたねオイルで揚げ焼きして南蛮漬けのタレを作って漬けた。
白菜をあっさり味煮、ミニトマトマリネ、にんじんラペはミカンで作った。
じゃがいも白菜カブ(玉ねぎ入れ忘れ)トロトロスープ。
生活クラブの海鮮中華丼の素に茹で白菜と茹で小松菜を足して野菜と海鮮中華味煮にした。
キノコ入り丸義餃子を焼いてポン酢。
19時から、東京ピースウィングロータリーEクラブ奉仕プロジェクト委員会オンライン。私が今年度の委員長になっていて最初の主催会議。
ロータリのことを知らないことばかり言え委員長とは名ばかりで皆さんの意見を聞く。
William Nealy会長はアメリカ出身で今年度当クラブ会長。
日本で困っている人を助けるプロジェクトをやりたいとのこと。
今日は今までのワークショップをもとに実行への第一歩となる会議になった。
勉強しながらの社会奉仕。
21時20分終了。
さっき作った料理を少し。
セルジオメンデスバンドの新曲を耳コピーして書いてメンバー皆さんのmessengerグループに添付で送った。
歌手が2名になっていよいよセルメンバンドになってきた。
12月26日銀座Swingでライブだ。
遠藤律子ライブお知らせ
10月29日六本木Keystone Club Tokyo Funky Ritsuco Version! 宵ライブ
遠藤律子piano、Andy Wulf sax、岩瀬立飛drums、五十川博bass、佐藤唯史percussion
秋を感じる曲、Don't Stop The Dance、Bryan Ferryの曲。
遠藤律子と岩瀬立飛がファルセットコーラス。
ディスコナンバー、Rock Your Baby、George MacCraeのヒットナンバー。
You Are Everythingもいかがでしょうか。
メロウなメロディ、あたたかいハーモニー。
素敵な秋の宵をお過ごし頂きます。
お運びご予約お待ちしていますよ!
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。
皆様午後のコンサートにおいでくださいね。
ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。
GRECO次の出演
11月24日落語とジャズ 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太
12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums