Blog
8月25日
早起き。
今日も暑い。
首に濡れ手拭い、途中で冷たい水を買って額を冷やす。
12時から22時まで、9名の方のレッスン。
発表ライブに向けて譜面が揃ってきた。
秋のご自分のライブの準備レッスンの方も集中。
今日は久しぶりの古参?レッスンメンバーが揃った。
皆さんはご家族の介護やご自分のご病気など大変なことがあるお年頃で、お一人お一人の大変なお話を聞いた。
そして音楽の時間は気が休まる、元気になるとのこと。
音楽は素晴らしい。
最後の時間のレッスンの方が車で家まで送ってくれていろいろなお話をしながら帰ってきた。感謝。
皆さん頑張って。
10月29日に六本木Keystone Club TokyoでFRV!夜ライブが決まった。
今までコロナ禍ありで、ご高齢の方、女性のお客様はお昼が良いそうなので、お昼ライブにしてきたが、今回週末お昼にメンバー揃わず、思い切って平日夜にしてみた。
お運びくださいましたら有り難いです。
◎9月11日銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演 どうぞおいでください。
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
◎10月29日六本木Keystone Club Tokyo
Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
8月23日
16時過ぎに新所沢SWAN。
ブラジル音楽特集。
吉田和雄岩瀬立飛卯ms、遠藤律子piano、山口彰bass
ブラジル渡航75回、プロデュースしたCD200枚を超えるブラジル音楽第一人者吉田和雄ドラマーをゲストに迎えて、彼がプロデュースしたCDから耳コピーした曲をトリオで演奏して、レコーディングの時のお話、ブラジルミュージシャンたちとのお付き合いのお話、ブラジルリズムの成り立ちを、実際にドラムを叩きながら説明して、どうやったら本格的サンバになるかが興味深く、お客様皆さんは集中して聴いて見ていた。
ジョイスモレノ、ジョアンドナート、フィリッピバーデンパウエルなどのミュージシャンのお話は楽しくて、もっともっと聴いていたいと思う時間だった。
お客様満席めでたし感謝感謝
迫力のブラジリアンリズムのドラム、山口彰ベーシストのベースのためのショーロのメロディ引きはテクニックを駆使した圧倒的なプレイだった。
皆さんが知っているセルジオメンデス、一曲演奏して改めて素晴らし魅力を確認。
二部で、お客様でいらしてくださった北川純子歌手と富岡苗子歌手がカルロスジョビンの歌を歌ってくれて、エレガントな世界になった。
感謝です。
最後はディズニーメドレーでサンバ大盛り上がり。
素晴らしい一夜になりました。
また続編ライブを開催したい。
その時にはどうぞ皆様お越しください。
帰宅して消毒セットと着替え。
明日は気楽セッション。
8月24日
早起き。
暑い、大丈夫か。
作り置き料理と雑穀ご飯、豆乳ヨーグルト、緑茶。
14時に茶音厨楽房。
吉祥寺駅から歩く時間、本当に暑くて自分が心配になった。
日傘、首に水を含ませた手拭い。
今日は7名の気楽メンバーに加えて、宮崎陽市郎さんがお連れくださったロータリークラブの奨学金でICUの平和講座に学ぶ留学生5名が参加した。
エチオピア、アメリカ、コロンビアからいらした方々。
最初の演奏はブルース、留学生皆さんは体が動いで楽しそうに聴いている。
気楽メンバーが次々に曲を提案して、演奏が進むにつれ、配ったパーカッションを振って演奏に参加する皆さん。だんだん乗ってきて、All Of Meなら歌えるというコロンビアからの方に驚く。
なぜと聴いたら、コロンビアの大学のジャズサークルで歌ってという。
ジャズは世界に広がり、古い古い曲を若者が歌っている。
早速キーを聞いてマイクが渡って、彼女が歌う時開くメンバーはアドリブで共演、その場で作るのが気楽システムだ。
他のメンバーも出てきて、なんとべサメムーチョ、私は茶音厨楽房おのマスターを引っ張り出してデュエットしていただいた。マスターのおはこだ。
パーティモードに投入して、とうとうOye Como Vα。
気楽皆さんに2つのコードだけの曲と説明してノリノリラテン演奏。
そしてエリントンNo.、最後はブラジルサンバでスタンディングダンスコーラス、皆で一つになった気楽セッション万歳!
音楽は良いものだ。
気楽セッション皆さんとICUピースフェロー皆さん。
10月29日に六本木Keystone Club TokyoでFRV!夜ライブが決まった。
今までコロナ禍ありで、ご高齢の方、女性のお客様はお昼が良いそうなので、お昼ライブにしてきたが、今回週末お昼にメンバー揃わず、思い切って平日夜にしてみた。
お運びくださいましたら有り難いです。
◎9月11日銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演 どうぞおいでください。
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
◎10月29日六本木Keystone Club Tokyo
Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
8月23日
16時過ぎに新所沢SWAN。
ブラジル音楽特集。
吉田和雄岩瀬立飛卯ms、遠藤律子piano、山口彰bass
ブラジル渡航75回、プロデュースしたCD200枚を超えるブラジル音楽第一人者吉田和雄ドラマーをゲストに迎えて、彼がプロデュースしたCDから耳コピーした曲をトリオで演奏して、レコーディングの時のお話、ブラジルミュージシャンたちとのお付き合いのお話、ブラジルリズムの成り立ちを、実際にドラムを叩きながら説明して、どうやったら本格的サンバになるかが興味深く、お客様皆さんは集中して聴いて見ていた。
ジョイスモレノ、ジョアンドナート、フィリッピバーデンパウエルなどのミュージシャンのお話は楽しくて、もっともっと聴いていたいと思う時間だった。
お客様満席めでたし感謝感謝
迫力のブラジリアンリズムのドラム、山口彰ベーシストのベースのためのショーロのメロディ引きはテクニックを駆使した圧倒的なプレイだった。
皆さんが知っているセルジオメンデス、一曲演奏して改めて素晴らし魅力を確認。
二部で、お客様でいらしてくださった北川純子歌手と富岡苗子歌手がカルロスジョビンの歌を歌ってくれて、エレガントな世界になった。
感謝です。
最後はディズニーメドレーでサンバ大盛り上がり。
素晴らしい一夜になりました。
また続編ライブを開催したい。
その時にはどうぞ皆様お越しください。
帰宅して消毒セットと着替え。
明日は気楽セッション。
山口彰、吉田和雄、遠藤律子。
山口彰、吉田和雄、北川純子、遠藤律子、冨岡苗子。
10月29日に六本木Keystone Club TokyoでFRV!夜ライブが決まった。
今までコロナ禍ありで、ご高齢の方、女性のお客様はお昼が良いそうなので、お昼ライブにしてきたが、今回週末お昼にメンバー揃わず、思い切って平日夜にしてみた。
お運びくださいましたら有り難いです。
◎9月11日銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演 どうぞおいでください。
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
◎10月29日六本木Keystone Club Tokyo
Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
8月22日
昨夜は夜更かししてしまって寝たのが朝6時半。
今日は14時に起きた。
休みの日はどうもそういうことになってしまう。
作り置き料理。
鶏つくね焼き、鳥手羽ソテーに甘菜が唐辛子添え。
野菜セット、超もろこしバターごはん超美味、バナナ豆乳ヨーグルト、緑茶。
洗濯。
プールで750メートル、右足が攣って泳ぎやめ。
ジャグジーでほぐす。
シャワーで気分転換。
豆乳ヨーグルトを購入して帰る。
消毒セットと着替え。
ピアニ、明日のライブの曲練習。
明日は新所沢SWAN、吉田和雄スペシャル。
ブラジル渡航75回、50周年のキャリア、明日はたっぷりブラジルのお話をしてもらおう。正統ブラジルサンバリズム、皆さん一緒にいかがですか。
作り置きオイシックスのおこげを生活クラブの酢鶏と一緒にしたら味が染みて美味しくなった。
オイシックスのスパイス付きマグロステーキ、じっくり焼く。
フリルレタス、ビーツ千切り、アボガド、ホタテかまぼこ、赤パプリカ千切り、カブマリネせんぎり、ロースハム千切り、サラダ。
納豆、頂き物の立派な桃美味感謝、番茶。
明日の曲のリスト作成。
ブラジルのミュージシャンのお話、音楽のお話、段取りを曲リストに書き込む。
衣装靴、ヘッドセットマイク等。
9月11日銀座Swingのお客様お誘い、ペースが遅く心配。
お越しを楽しみにしております。
10月29日に六本木Keystone Club TokyoでFRV!夜ライブが決まった。
今までコロナ禍ありで、ご高齢の方、女性のお客様はお昼が良いそうなので、お昼ライブにしてきたが、今回週末お昼にメンバー揃わず、思い切って平日夜にしてみた。
お運びくださいましたら有り難いです。
◎9月11日銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演 どうぞおいでください。
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
◎10月29日六本木Keystone Club Tokyo
Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
8月21日
お昼起床。生活クラブがお盆休みがあって1週抜かして今日配達があった。
その間、オイシックスの配達を増やしていた。
今日来たばかりの生活クラブのビオサポ、酢鶏を早速作った。
もやしとキャベツも加えて野菜たくさん。
生活クラブの生そば、海苔、大葉、ミョウガ、細ネギ。
生活クラブの無えんせきロースハムエッグ、にんじんとアスパラバターメープルシロップソテー添え。りんご豆乳ヨーグルト、緑茶、頂き物の美味しいフルーツゼリー感謝。
早めに四谷に行って、アトレでPaulのチーズパンとオリーブパンを購入。
Paulは神楽坂にもあって、病気通院していた頃、病院のそばだったのでパンを買っていた。
懐かしく今日もパンを買って、同じフロアのKrispy Kremeのドーナツも購入。
このドーナツは、辻秀夫調律師が仕事場にお土産に持ってきてくれて、それから購入するようになった。
サッシペレレに19時15分。
吉田和雄drums、森下亜希子vocal、遠藤律子keyboard。
クローズドライブパーティ。
このお店は小野リサ歌手の父上が開店させたライブレストランだ。
すごく良い雰囲気で行くのがいつも楽しみ。
今日はセルジオメンデスナンバーをリハーサルして4曲続けて演奏した。
吉田リーダーが1オクターブ下を歌って、私は3度下等ハーモニーをつけて歌った。
楽しい楽しい。セルジオメンデスの曲は楽しい。
大学の音楽サークルで合奏しているような楽しさだ。
お客様はノリノリでダンス合唱で一緒に盛り上がった。
セルジオメンデストリビュートライブは、9月5日に銀座Swingで開催だ。
お好きな方はぜひどうぞおいでください。
お聴きになったことのない方もきっと楽しくなりますよ。
10月29日に六本木Keystone Club TokyoでFRV!夜ライブが決まった。
今までコロナ禍ありで、ご高齢の方、女性のお客様はお昼が良いそうなので、お昼ライブにしてきたが、今回週末お昼にメンバー揃わず、思い切って平日夜にしてみた。
お運びくださいましたら有り難いです。
◎9月11日銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演 どうぞおいでください。
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。
◎10月29日六本木Keystone Club Tokyo
Swing Funky Ritsuco Version!
18時開店19時開演
遠藤律子、岩瀬立飛、佐藤唯史、五十川博、Andy Wulf。