Blog
1月16日
お昼前起床。
緊迫モード投入。
明日歯医者とライブがある。
明後日の落語一門会、準備大変。
牛肉各国風煮込み、鶏もも肉唐揚げ、レタスりんごカニカマサラダ、野菜スープ、カボチャグラタン、生活クラブのもちもち国産小麦粉ベーグル、マンゴー豆乳ヨーグルト、緑茶。
落語稽古。
ウォーキング少し、音楽はB’z、そして落語稽古しながら歩いた。
膝の痛みと咳と肩の痛み、軽減。
頂き物の指先が出る手袋をして歩いた。
これは最高だ、ありがたい。
帰宅して消毒セットと着替え。
一門会できる着物セット、写真に撮って晶子さんに送った。
着付けをお願いしているリユース着物小春家主人。
明日が時間がないので今日のうちに準備。
下着にアイロンををかけて、セット全部をスワニーの大きなキャリーに入れた。
明日のライブのピアノ練習。
世の中には美しい曲がたくさんある。
明日はフランス曲とブラジル曲を演奏する。
頂き物の魚久のお魚焼き、これは美味感謝。
野菜素揚げ万能つゆと自家製だし漬け、ナスが美味しい。
納豆、みかん、生活クラブの五目寿司の素を使って簡単お寿司、番茶。
落語稽古必死。
お客様が11名おいでになる。
頑張らねば。
一門会はご予約満員御礼。
脳の記憶装置フル稼働。
1月17日は練馬春日町Lady Day、遠藤律子ピアノトリオと八月薫歌手のライブです。あたたかい雰囲気のジャズライブバーでトリオの生き生きリズムのポップな演奏と薫子歌手の美しい声のジャズヴォーカル、お楽しみにいらしてください。
1月26日は大塚GRECOで遠藤律子ピアノトリオのアフタヌーンライブです。
エレガントなお店でトリオもエレガントにそして楽しく演奏いたします。
ゆったり午後の時間をご一緒させてください。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月15日
お昼前起床。
チーズタッカルビ、ブロッコリースプラウトとフリルレタスのサラダ、鶏めし、鯛ご飯少しずつ、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
落語稽古難行、頑張る。
咳に加えて、肩の激痛、なんだろうか。
レッスンオンライン。
鮭の南蛮漬け、紫大根ときゅうりをクルルで麺状にして、カニかまぼこも和えて、ゆずポン酢とごま油サラダ。
わかめと細ねぎのお味噌汁、頂き物の贅沢な苺美味感謝。番茶。
今日、また一つ歳をとった。
身体は壊れてきたが気持ちはさっぱりしている。
今年は良い年になると確信している。
1月17日は練馬春日町Lady Day、遠藤律子ピアノトリオと八月薫歌手のライブです。あたたかい雰囲気のジャズライブバーでトリオの生き生きリズムのポップな演奏と薫子歌手の美しい声のジャズヴォーカル、お楽しみにいらしてください。
1月26日は大塚GRECOで遠藤律子ピアノトリオのアフタヌーンライブです。
エレガントなお店でトリオもエレガントにそして楽しく演奏いたします。
ゆったり午後の時間をご一緒させてください。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月14日
早起き。
昨日からの方の付け根の激痛、鎮痛剤で抑えているがまだ治らない。
なんだろうと多いつつ、もう一錠飲んだ。
鶏手羽ソテー、野菜セット、鶏めし、痛みであまり食べられなかった。
りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
14時に京橋、銀座線はいつも混んでいる。
18日の一門会直前最終稽古。
私はまだ全然覚えていないが、高座の上がってやってみる。
辻信一さん、菊千代師匠、面白いところで笑ってくれたので、頑張ろうと思った。
今回は身体と気持ちに力が入らないのがもどかしい。
お客様は11名おいでくださる。
頑張ろう。
帰宅して消毒セットと着替え。
LPをHPオンラインショップからお買い上げいただいたので、郵便局で発送した。
感謝。
ゆっくり夕食の支度。
作り置きの肉じゃが、にんじんとじゃがいもが少なかったので蒸して加えて茹でた小松菜で彩り。
残り物のドライカレー、これを入れてオムレツ、ミックスリーフときゅうりスライス添え。ぶりみぞれ煮。米粉のチーズパン。
根菜お味噌汁、梅干し納豆、みかん、番茶。
落語の稽古。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月13日
お昼前起床。
生活クラブの冷凍国産そばを昨日の根菜豚肉の汁に入れて温かいお蕎麦。
ミックス野菜添えチキンソテー、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
落語稽古集中できず。
ウォーキング、音楽はB’z、途中でゲイリームーアに変えた。
B’zの録音サウンドは作り込みすぎて聴こえる。
昔々のロックはもっと素朴だった。
いろいろできるようになった時代なので、サウンドエフェクトを活用しているが、ライブ感が薄くなる。
先日の紅白はライブだったので、よかった。
私は古い時代の人間なので、素朴なサウンドが好きだ。
しかし、ウルトラソウルは素晴らしい曲だ。
気持ちが煽られる。
帰宅して消毒セットと着替え。
オイシックスの鶏めしの素を2合のお米と水に加えて炊いた。
水加減がちょうど良く炊けた。
たくさん残るので、冷凍パックに入れて冷凍。
オイシックスの山芋入りマグロたたき、アボガド、大葉、生ワサビ、海苔、醤油。
白い沢庵。
ナスとじゃがいもとかぼボチャと玉ねぎとミニトマトとピーマンのオリーブオイル海塩黒胡椒オーブン焼きバルサミコ酢。
番茶、みかん。
右肩に激痛、仕方なくカロナール一錠。
原因不明。
落語稽古。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月12日
早起き。
生活クラブのピザにチーズミニトマトマッシュルーム乗せオーブン焼き。
にんじんラペ、茹でブロッコリー、りんご豆乳ヨーグルト、バナナ、緑茶。
12時前に蒲田エスパッソブラジル。
遠藤律子ピアノトリオ。
遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums。
お客様貴重なるお一人のライブ。
1stセット
Cristal
Constant Rain
Labios Que Beijei
Choro Para Contrabaixo
Cool
Nostalgia Da Bossa
Aquarius
2ndセット
Yatra-Ta
Cinnamon And Clove
Choro Do Anjo
Deixa
Amazonas
Someone To Light Up My Life
O Morro Nao Tem Vez
ノリノリでご一緒してくださってトリオは熱いブラジル名曲演奏になった。
感謝感謝、有難うございます。
次はお友達をお誘いくださるとのこと、楽しい思いをして下さりそれが広かっていく事がありがたい。
次回は、2月16日午後に開催、どうぞよろしくお願いいたします。
久しぶりにLa毛利。
変わらぬ感激の美味しいお料理に心も元気になる。
毛利シェフに感謝。
帰宅して消毒セットと着替え。
番茶。
落語稽古をしたいが眠いので2時間寝て起きて稽古。
切羽詰まったモードに突入、いつものこと。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。