Blog
1月30日
早起き。
生活クラブ配達。
野菜は野菜保存袋に移して冷蔵庫野菜室。
冷凍品は魚肉料理、生魚、生肉他惣菜。
豆腐、卵、調味料。
ビオサポは料理キット。
生活クラブは30年続けている。
冷蔵庫の色々料理、グリーンピースご飯、野菜セット、バナナ豆乳ヨーグルト、緑茶。
外装工事でシンナーのような匂いが玄関廊下に広がり大変だ。
空気清浄機をフル回転。
本屋の帰りに少し歩いて帰った。
今日もB’z。
何か気になる。
帰宅して消毒セットと着替え。
ピアノ歌練習。
2月19日歌研で歌う歌をどれにしようと歌いながら考える。
塩サンマ焼きレモン大根おろし。
かぼちゃにんじんピーマンブナシメジニンニクオリーブオイルソテーに生活クラブコンビーフを混ぜたものにsk野菜カレーを加えたら美味しいカレーができた。
豆腐細ねぎお味噌汁、納豆、頂き物の美味しいゼリー感謝、みかん、番茶。
2月1日は六本木Keystone Club Tokyoで六本木ボッサ昼ライブ。
吉田和雄のバンドToquio Bossa TrioとPANDRウm、森下亜希子歌手。
パンドラムはスティールパンとギターとドラムス。
Toquio Bossa Trioは、ピアノとベースとドラムス。
今年になってますます吉田和雄ドラマープロデューサーは活動を活発にしていて素晴らしい。
皆さん、2月1日どうぞ六本木にお越しください。
ご予約はこのサイトのcontactからよろしくお願いいたします。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月29日
少し早起き。
冷蔵庫の料理色々と雑穀ご飯、りんご豆乳ヨーグルト、ミックスナッツメープルシロップ、緑茶。
ウォーキング、今日は大公園まで足を伸ばした。
あまり人がいなくてのんびりしてお日様が暖かい。
B'zベストアルバムをずっと聴きながら歩いていた。
ロック、好きなのだったと思い出した。
ハードなロックも聴いてみたい。
着る服も根底にロックがある。
帰宅して消毒セットと着替え。
生活クラブのニシン蒲焼、青梗菜も炒めてタレをかけたらとても美味しくできた。
レタスとマグロスープ煮サラダ、残り物のお蕎麦を汁そばにした。
包丁を研いで、長ネギを薄く薄くスライス、長ネギが美味しいと気付いた。
2月1日は、六本木Keystone Club Tokyoで六本木ボッサ午後ライブ。
Toquio Bossa Trioと版DRUMの競演、そして素敵な森下亜希子歌手。
大人の楽しいボサノバライブ。吉田和雄プロデュース。
お時間いただけましたら嬉しいです。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月28日
お昼前起床。
自然薯入りそば、大葉、ネギ、海苔、つゆに自家製だし、大根おろし。
生活クラブの鶏もも唐揚げレモン、北海道のコーンとじゃがいも玉ねぎスープと緑の野菜スープを合わせてミックスチーズのせオーブン焼き、野菜セット、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
天袋の中の段ボール箱の中身を見ていらないものを何袋もゴミにした。
両親の実家を解体した時に、写真アルバムを私のうちに持って来た。
写真をスキャンしてDVDに焼くか、データとして妹弟に送るか、と思いつつもう10年経った。
私の大学の頃の日記も見つかった。
ノートを開けてみるとぎっしり筆記体の英語文。
ICUに行っていて、日記を英語で書いていた。
作詞したものもたくさんあった。
あの頃は思いとエネルギーが大きく強かったのだと感じる。
全部読もうと思ったがやめた。
あの頃に引き込まれそうだと思ったからだ。
池袋ドラムに同期生等とタイガーズを見にいく文章もあった。
毎日がドキドキワクワク期待と失望不安と喜び。
若い時は大変だ。
しばし作業の手が止まる。
夕刻までずっと片付けをしてさっぱりキレイになった。
今日はウォーキングなし。
生活クラブの豚肉味噌漬け焼き。
ナスとピーマンとにんじんの揚げ浸し。
生活クラブの鶏もも一本ハーブソテー。
付け合わせに粉吹き芋と茹で青梗菜。
小松菜のコンソメスープ。
昆布大根漬け、PAULのオリーブ入りパン少し、いちご、番茶。
生徒さん譜面書きコピー封筒に入れて明日発送。
愛用してきた楽譜が入手できなくなって困った。
厚手のコピー用紙を購入して、残っていた未使用の五線紙をコピーした。
そうするうち、あるサイトでまだ売っているのを発見、大量に買い込んだ。
これでしばらくは大丈夫。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月27日
早起き。
お魚天ぷらポン酢、野菜セット、雑穀ご飯、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
13時から茶音厨楽房レッスン。
2月19日の歌研歌ライブとご自身のライブの準備。
曲に細かく手をかけて作り上げていくと大事な宝物になる。
楽しい時間だ。
皆さん、本番で花咲くのが楽しみですね。
帰宅して消毒セットと着替え。
ポテトサラダ、マツダのマヨネーズが最高の味だ。
オムレツを作って、作り置きのバスク風とりもも肉煮込みを乗せた。
オイシックスの山芋入りマグロたたき、大葉、生ワサビ、海苔、醤油。
にんじんバターメープルシロップ煮、水菜のお味噌汁、大根昆布漬け、みかん、番茶。
生徒さん歌研用の譜面書き。
今日のレッスンで変更した箇所を譜面に書き込み仕事。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
1月26日早起き。
生活クラブのピザにミニトマトとミックスチーズを乗せてオーブン焼き。
にんじんラペ、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
12時に大塚GRECO。
遠藤律子ピアノトリオ。
遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums。
12時からリハ集中。
13時開店、お客様今日は賑やかにたくさんのお運び。
晴れやかな気持ちになってありがたい。
学校先輩方、バレー部同期生いつも有難うございます。。
T&Kエンタテインメント菰口社長夫妻ご来場感謝。
いつもの常連の皆々様今年もどうぞよろしくお願いいたします。。
レッスン生徒さん有難うございます。。
先日の落語一門会でお目にかかったお弟子さん仲間のご友人ご夫妻ようこそ。
ナマケモノクラブメンバーお出かけありがとう。
トリオのCD「SWAN LAKE」をお聴きになって寝られるようになり、睡眠導入剤を飲まなくなった方、嬉しいお知らせです。
1st set
Cristal
She’s Always A Woman
Beautiful Dreamer
Day Tripper
私は忘れない オリジナル曲CD「心配しないで」収録
Labios Que Beijei
Sweet Georgia Brown
2nd set
Yates-Ta
Nocturne 愛情物語
Serenade
Cool
Les Demoiselles De Rochefort
Someone To Light Up My Life
I Wish You Love
大きな拍手をいただき、アンコールに。
Oklahoma Mixer Mayim Mayim
この曲は菰口プロデューサーからCD「L'Amour est Bleu」制作の時に収録するようにリクエストをもらってアレンジして演奏した曲だ。
これがライブでは皆さんに大受けして、フォークダンスを踊りだす男の方がいたり、毎回大盛り上がりになるのだ。今日は菰口プロデューサーを迎えて大いに盛り上がって嬉しかった。皆さん、有難うございます。
お客様からよく演奏すると疲れるでしょうと聞かれるが演奏すると元気になる。
お客様からパワーをいただきバンドメンバーからもパワーをもらって体の血の巡りが良くなるのだと思う。
喬おいでになったお客様のお一人は、お身体が熱くなり回りが良くなったとおっしゃった。
音楽は素晴らしい、ライブは素晴らしい。
次回は4月12日に出演いたします。
またどうぞよろしくお出かけください。
帰り道、生活クラブデポーで大きいブロッコリーとかぼちゃ、ドレッシングなど買い物。
帰宅して消毒セットと着替え。
生活クラブのマグロカツを揚げてその油でかぼちゃナスも揚げた。
茹でたブロッコリーと一緒に盛り合わせ。
ケールを細かく刻んでメープルシロップとチーズ入りドレッシング、レディッシュを薄切りにして彩りにした。
豆腐とネギのお味噌汁、菜の花漬け、雑穀ご飯、納豆、みかん、番茶。
明日も早いので早めの家事。
2月16日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ
美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。
13時開店 14時開演 MC:3500円
当日のおいでもお待ちしています。
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。