Blog
2月22日
お昼前起床。
今日はしっかり生活しよう。
ニシンと昆布の煮物、野菜セット、雑穀ご飯、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
洗濯。
ウォーキング、音楽は今日もB’z。
なぜか好きになった。
帰宅して消毒セットと着替え、今日も大汗。
24日 SOMETIME遠藤律子ピアノトリオ午後ライブの曲選び。
盛り沢山になった。
山口彰、藤井学メンバーにメールで曲目を送った。
ピアノ練習、なかなか難しい曲揃い頑張る。
料理大会。
生活クラブの豚肉とじゃがいも、にんじん、玉ねぎで肉じゃが。
サヤエンドウをいろどりに乗せた。
生活クラブの五目寿司の素、ご飯を炊いてちらし寿司。
休みの日は忙しい日のために料理をする。
掃除も念入りに。
3月7日Swingのお客様お誘い。
3月7日銀座Swing。
春もFunky! Ritsuco Version!
遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion
Andy Wulf sax
6、70年代のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。
手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。
Andy Wulfサックス奏者は、髭ダンディズム、ドリカム等のポップススターのサポートをしている忙しミュージシャンだが、カナダ時代にはラテンジャズをやっていて、日本に来て熱帯ジャズ楽団にも所属、大きなノリでジャジーなラテンアドリブを演奏する素晴らしいミュージシャンだ。
そして大きな身体でお茶目なことも言って楽しい人だ。
佐藤唯史パーカッション奏者は売れっ子ミュージシャン。
ジャズからポップス演歌、幅広く演奏している。
北海道出身、野菜を畑で育てている。
人柄素晴らしく、そして演奏は熱い熱い、大きな山を毎回作る素晴らしい演奏だ。
そしてファンキーなことが好きで、ノリノリ洒脱楽しい楽しい。
演奏が盛り上がったら皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!
本当に楽しいですよ。
どうぞお運びください。
ご予約お待ちしています。
03-3563-3757
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
2月21日
お昼起床。
冷蔵庫の料理で朝ごはん。
ウォーキング。
今日は大公園へ、ジョギングの人が多いので避けてきた大回りの道を歩いた。
やはりジョギングの人が多いが、以前より怖くない。
距離をとりながら歩いたが、久しぶりの長距離で体力が落ちていることを痛感。
かなり汗をかいて疲れた。
帰宅して大汗なので着替えて、マツダのマヨネーズを買いにまたでかけた。
大人気のものですぐ売り切れる。
確かに美味しい。
帰宅して消毒セット。
今日もピアノ練習する気なし、ちょっと燃え尽き。
明日からちゃんと仕事しましょう。
ミュージックステーション、いつもは見ていないのだが、今日稲葉浩志が出るとたまたま知って見ていた。
今野カラオケで歌われる歌の次々に歌っていてどれも同じに聴こえる。
同じリズム、ハネシックスティーンと言われるリズム。
言葉が多い、上の方に行くと裏声になる。
声が美しく聴こえない。
服も今流行りなのかぶかぶかなカーディーガンで、高齢の私から見ると歌う格好じゃない。
圧倒的な、聴くと感動で泣けるような歌を聴きたい。
そこで稲葉浩志が出てきた。
整形もしていない歳なりの顔が好感が持てる。
オリジナル曲、あの歌い方を見られた。
さっきウォーキングで1時間ずっと聴いていた声だ。
何か哀愁があって、短調の曲が上手い。
クチャっとした歌い方だが、魅力がある。
見かけもいわゆるロックの人、古いタイプになったかもしれないが、私は好きだ。
稲葉浩志の歌が終わってテレビを見るのをやめた。
3月7日Swingのお客様お誘い。
3月7日銀座Swing。
春もFunky! Ritsuco Version!
遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion
Andy Wulf sax
6、70年代のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。
手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。
Andy Wulfサックス奏者は、髭ダンディズム、ドリカム等のポップススターのサポートをしている忙しミュージシャンだが、カナダ時代にはラテンジャズをやっていて、日本に来て熱帯ジャズ楽団にも所属、大きなノリでジャジーなラテンアドリブを演奏する素晴らしいミュージシャンだ。
そして大きな体でお茶目なことも言って楽しい人だ。
演奏が盛り上がったら皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!
本当に楽しいですよ。
どうぞお運びください。
ご予約お待ちしています。
03-3563-3757
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
2月21日
お昼起床。
頂き物のパン美味感謝、La毛利フォカッチャ。
じゃがいもブロッコリー玉ねぎカブトロトロスープミックスチーズ。
鮭とナスとカラーピーマンとインゲンの胃南蛮漬け、最近これに凝っている。
粉吹き芋とフリルレタスとゆで卵とラディッシュのサラダ、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
疲れているようでまた横になる。
起きてウォーキング。音楽はB’z。
何が良いのかよくわからなくて分析しながら聴いている。
昔英国のロックを聴いていた時よりもかなり整っている。
レコーディング技術が格段に違うので、上手く作れるとも言えるが、
手の込んだアレンジがされている。
CDは整っているので、ライブが生で良いと思う。
ライブを聴きに行きたいが、ずっと立っているのは厳しい。
曲が素晴らしい。
メロディが素晴らしい。
松本孝弘ギタリストが曲を書いている。
稲葉浩志歌手のヴォーカルは上げて上げて上げる歌い方だ。
上にシャウトするのが上手い。聴きながら歩きながら歌い方を真似した。
UやRuの音が下が浮いている。
受け口っぽい口の形をしている。
歩く時にバスドラに押されてグングン歩ける。
少し元気になって帰ってきた。
消毒セットと着替え。小豆茶。
今日は練習なし。
ゆっくり料理。
生活クラブの無えんせきウィンナソーセージ、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、にんじんのポトフ、ここにスティックブロッコリーとスナップエンドウを細かく切って加えた。黒胡椒を効かせた。
生活クラブのスモークサーモンオリーブオイルマリネをレタスの上に乗せて、隣にオイシックスのアボガドを置いて、ノリで包んで美味しく頂いた。
伊予柑、番茶。
3月7日Swing FRV!ライブのいご案内メールを携帯でたくさんお送りした。
おいでを心待ちにしております。
3月7日銀座Swing。
春もFunky! Ritsuco Version!
遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion
Andy Wulf sax
6、70年台のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。
手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。
皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!
本当に楽しいですよ。
どうぞお運びください。
ご予約お待ちしています。
03-3563-3757
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
2月19日
早起き。
生活クラブのピザにミックスチーズとミニトマトをいっぱい乗せてオーブン焼き。
スナップエンドウを細かく切って、コンソメスープの実にした。
鶏味噌漬け青梗菜炒め、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
13時に茶音厨楽房。
今日は歌研歌ライブ。
レッスン生徒さん他歌を歌う皆さんの歌ライブ。
元々、私が弾き語りで歌を歌う修行に皆さんがお付き合いくださって、私と山口彰ベーシストの 共演で歌っていただくという会として始めたのだが、この頃は私の歌はあいさつのようなものになり、皆さんの歌がどんどん充実してきて素晴らしい会になってきた。
今日は新春歌始めで、皆さんお好きな歌を歌っていただく。
今まで、毎回テーマを決めて曲を選んでいただき、歌う前にその曲についての研究結果をお話ししていただいてきた。
私もテーマの曲を選んで歌った。
12名の方のご参加をいただき賑やかにスタート。
遠藤律子弾き語り
Skylark、やっとあえたね、It’s Too Late
斧マスター Besame Mucho
西山誠さん Smile
白山雅雄さん プカプカ
石井八弥さん Just The Way You Are
野口登茂子さん My Funny Valentine
井上圭子さん I Need To Be In Love
稲田泰子さん Thank You
福島理沙さん Summertime
大江晶子さん People
平澤晶子さん Lover Come Back to Me
田島香雪さん Samba de Uma Nota So
川合敦子さん Waltz For Debby
(順番は異なります)
皆さんの勉強になるお話と本当に素晴らしいヴォーカル、感激しながら共演した。
良き大人の方々の趣味の良い貴品あるパフォーマンス、皆さんにお聴かせしたい。
ご参加有難うございます。
次回は5月、8月、11月を予定している。
奮ってまたご参加ください。
帰宅してからも感激の気持ちが続いていて、今日は良かった良かった。
明日生活クラブ配達なので、冷凍庫冷蔵庫整理料理。
冷凍室にあった鶏つくね鍋セット、ツユととりつくね。
これに国産春雨、カブ、春菊、豆腐、お豆腐揚げ、長ネギきのこを加えて小鍋仕立て。
身体が温まる。
3月7日銀座Swing。
春もFunky! Ritsuco Version!
遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion
Andy Wulf sax
6、70年台のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。
手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。
皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!
本当に楽しいですよ。
どうぞお運びください。
ご予約お待ちしています。
03-3563-3757
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。
2月18日
お昼前起床。
作り置きのタンドリーチキン野菜セット、雑穀ご飯、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
右手の親指の先切り傷、人差し指の第一関節と中指の第一関節と薬指の第2関節はへーベルデン炎症、痛い左手。
しかし仕事をやる気は増すばかり。
しかし疲れも年と共に増すばかり。
今日はウォー^キングするつもりが横になって過ごした。
夕刻から明日の準備。
明日の歌研の譜面確認、自分が歌う歌のふめん、歌とピアノ練習。
生活クラブの鯖の味噌煮、帯広豚丼オイシックス、ご飯の上にかけずにお皿に盛った。ブロッコリースプラウトとふりふりレタスとミックスリーフのメープル氏ロックかけシーザーサラダドレッシングサラダ、ミックスナッツを砕いてかけた。
豆腐とネギのお吸い物、伊予柑、バナナ、番茶。
明日の歌研のプログラム作成印刷、コピー機のトナーがもうすぐなくなると表示が出てヒヤヒヤ、なんとか印刷できた。
明日は楽しみだ。
早く休みましょう。
3月7日銀座Swing。
春もFunky! Ritsuco Version!
お運びください。
ご予約
3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!
18日に銀座Lounge ZEROでWomen's Jazz Live
銀座で盛り上がります。
♡お席ご予約お待ちしております。
このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。