ブログ

Blog

2025年11月06日

11月5日ファーラウトレッスン

11月5日

早起き。

ちょっと疲れ実感だが、動いているうちに元気になってきた。

キャベツ炒めブロッコリー、ルバーブジャム豆乳ヨーグルト、雑穀ご飯、サバ味噌煮、緑茶。

14時前に横浜ファーラウト。

レッスン3名の方々、皆さんのやる気に私も張り切った。

終了後、琴美オーナーとお話し盛り上がり1時間半長居した。

20時過ぎ帰宅。

かぼちゃじゃがいも玉ねぎかぶトロトロスープにミックスチーズを乗せて温めた。

金目鯛干物焼き、昨日いただいたエビと豚カツサンドを温めた。

サニーレタスと蒸しカボチャサラダ、りんご、バナナ。

番茶、みかん。

明日生活クラブの配達なので、料理して冷凍冷蔵品を減らす。

じゃがいもカブ玉ねぎトロトロスープ欧風出汁入り。

にんじんラペみかんミックスナッツドラしフルーツ。

結構働いている。明日のレディデイライブのトリオ曲選び。

日本の曲ジャズもやります。

お待ちしております。

11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサート。

皆様午後のコンサートにおいでくださいね。

ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。

GRECOピアノトリオ出演

11月24日落語とジャズ満席御礼 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太

12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums

FRV!冬ライブ

12月13日午後Keystone Club Tokyo

   12時開店13時開演MC:4000円 

今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。

2025年11月04日

11月4日chで2つのコンサートのリハ

11月4日

早起き。

頂き物のパン感謝、鶏の甘辛煮インゲンと椎茸入り。

野菜サラダ、豆乳ヨーグルトルバーブジャム入り、緑茶。

13時から茶音厨楽房で今月末にライブを開催する生徒さんのバンドリハ。

遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums。

全曲のリハ、綿密に行う。

第一部はジャズスタンダード、第二部はラテンスタンダード。

良い曲が一杯あって伴奏も楽しい。

良いライブにいたしましょう。

生徒さんが帰宅後、3名はサムライカレーで野菜たくさんカレーとラッシー。

帰ってきて今度は、11月22日アレイホールで開催のジャズで聴く日本のポップスロックコンサートのリハーサル。

バンドで演奏するといろいろなことがよくわかる。

二人の音楽力が演奏の質を高める。

楽しみになってきた。

11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサート。

皆様午後のコンサートにおいでくださいね。

ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。

GRECOピアノトリオ出演

11月24日落語とジャズ満席御礼 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太

12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums

FRV!冬ライブ

12月13日午後Keystone Club Tokyo

   12時開店13時開演MC:4000円 

今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。

2025年11月03日

11月3日Toquio Bossa Trio

11月3日

早起き。昨夜も6時間睡眠で、よくない。

生活クラブの豚肉醤油漬け焼き少し、ポテトサラダなど野菜セット、豆乳メープルシロップヨーグルト、雑穀ご飯、緑茶。

12時に三鷹Natural。Toquio Bossa Trio。リハ集中。

吉田和雄drums、、遠藤律子piano、山根幸洋bass。

13時開店14時開演。

SOMETIMEにおいでくださっているお客様がこちらにいらしてくださった。

ありがたいこと。

トリオでジャズスタンダートブラジルリズムアレンジ、ブラジルの名曲ジャジー演奏。

自分のアドリブ中に、心に火がつくのが感じられた。

水泳で腕の筋肉がだいぶついたことで、ピアノのタッチが重く強くなったことも

嬉しい実感。

昔々、ジャズピアノを弾き始めた頃、自分の演奏をその頃はカセットテープに録音して聴いてみたら何をやっているのかわからないアドリブをしていた。

メロディになっていない。

しかしだんだん熱く盛り上がって火がついているのを聴いて、今酷くてもやめない、と思った。

火がつくことが大切だ。

亡くなった素晴らしいサックス奏者井上淑彦さんがニューヨークで修行中にニューヨークのジャズミュージシャンに言われたこと

「ジャズはタイムとファイヤーだ」

これをいつも思い出している。

Toquio Bossa Trio次回の出演は、来年4月18日になった。

美しいミニシアターのようなライブハウスだ。

どうぞお越しください。

帰宅して消毒セットと着替え。

生活クラブの国産小麦スパゲティを茹でて、ニンニクバター醤油ソースであえて海苔。

ミックスリーフとカリフローレサラダ、北海道のコーンじゃがいも玉ねぎスープミックスチーズ入り、ぶり大根、こあじ揚げ、納豆、みかん、りんご、番茶。

明日のトリオリハの譜面大急ぎで一曲増やす。午後は智子さんのライブリハ、夜はトリオリハ。

今週は休みがほぼない。

頑張りましょう。

11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。

皆様午後のコンサートにおいでくださいね。

ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。

GRECOピアノトリオ出演

11月24日落語とジャズ満席御礼 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太

12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums

FRV!冬ライブ

12月13日午後Keystone Club Tokyo

   12時開店13時開演MC:4000円 

今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。

2025年11月02日

11月2日気楽セッション

11月2日

早起き。

生活クラブの海老入り太巻き、豆腐と卵と小松菜のお味噌汁優しい味。

野菜セット、青のり小あじ揚げ焼き、昨日のマグロお刺身も天ぷらに、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。

14時前に吉祥寺茶音厨楽房。

気楽セッション、今日は8名のご参加。、

エレピをセットしてグランドピアノと2台で2名のピアノの方が入れ替わり演奏。

サックスは3名、初めてご参加の方ようこそ気楽セッションへ。

あっという間に溶け込んで素敵な演奏有難うございます。

ギター、ベース、ドラムスお一人ずつ。

お一人ずつ希望曲をあげていただきみんなで演奏。

進行を曲によって変えていろいろな形でジャズ演奏を実地に楽しんで覚えていただくセッションだ。

途中休憩を入れて、17時前まで大盛り上がり。

次回もまたどうぞご参加くださいね。

今日は午後の美容室を気楽セッションにしたので、本間美容師のご好意で夜に移してもらったので、すぐお暇した。

駅まで12分の道を急足、井の頭線急行で渋谷。

渋谷は地獄の混雑、山手線まで遠い遠い。

やっと乗って一駅、原宿に降りてそこからまた急足で6、7分。

本間美容室18時ギリギリ到着、相当の運動力。

早足で遠距離歩き、自然にクロールを泳ぐ時の呼吸になっていたので驚いた。

3呼吸吐いて1呼吸吸う、これはウォーキングの時も時々やっている。

これで歩くと楽だ。

18時からカット、パーマ、ヘアマニキュア。

日曜の夜、静かな雰囲気で部屋には古いジャズが流れている。

お互いの人生を語って良い時間だった。

本間美容師のお友達の話を聞いてジーンとした。

友達甲斐のある本間美容師だ。

帰宅して消毒セットと着替え。

料理の気力なく、冷凍庫の生活クラブペンネミートグラタンを温めて、缶詰のイカ煮、作り置きのフラワーレタスとブロッコリーとマンゴーサラダ、納豆、番茶、みかん。

明日も早いので早い家事。明日は三鷹ナチュラルでToquio Bossa Trio。

おいでくださいませ。私が1曲歌います。

11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。

皆様午後のコンサートにおいでくださいね。

ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。

GRECOピアノトリオ出演

11月24日落語とジャズ満席御礼 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太

12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums

FRV!冬ライブ

12月13日午後Keystone Club Tokyo

   12時開店13時開演MC:4000円 

今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。

2025年11月02日

11月1日気合い

11月1日

お昼起床。

今年もあと2ヶ月。

生活クラブの焼き鳥、これは甘めで美味しい。

野菜セット、ポテトサラダにゆで卵を加えた。

雑穀ご飯、エビニラ餃子の残り、ブルーベリージャム豆乳ヨーグルト、緑茶。

曲アレンジ、これは11月22日ピアノトリオコンサート日本の曲ジャズの曲。

4日にバンドリハがあるので頑張っている。

全曲日本のポップスロックだ。

お運びくださいましたら嬉しいです。

今日はプールに行かず久しぶりにウォーキング。

バラなど見ながら歩くと良い香りの木に出会ってうっとりした。

秋の日差しの中のウォーキング、音楽はジョアンボスコ。

一曲好きな曲があってそのうちに譜面を作るつもり。

足が衰えているのがわかる。

水泳は上半身、腕の筋肉が鍛えられが、足は今ひとつだ。

今後両方やっていこう。

夏は猛暑で歩かなかった。

帰宅して消毒セットと着替え。

曲アレンジ続行、曲の練習。

生活クラブのビンナガマグロのお刺身、あっさりして美味しい。

醤油だけを味わうことは稀で、お醤油が美味しいことに気づいた。

日本の味。

頂き物の海藻と麩を自家製出汁に加えてお味噌汁美味感謝。

生活クラブの茄子の肉味噌炒めパックで茄子ピーマンきのこ炒め、昨日残った卵焼きも切って加えた。

オイシックスのフラワーレタスとカリフローレのサラダ。

納豆、みかん、番茶。

アレンジし直した曲の譜面書き。

アレンジいまいちのものもある。

4日のバンドリハでメンバーのアイデアをいただこう。

11月22日下北沢アレイホールで遠藤律子ピアノトリオ、ジャズで聴く日本のポップス、ロックコンサートの曲つくり中。

皆様午後のコンサートにおいでくださいね。

ご予約:このサイトのcontactからお待ちしています。

GRECOピアノトリオ出演

11月24日落語とジャズ満席御礼 15時開演 遠藤律子、小畑和彦、松谷冬太

12月20日クリスマスライブ13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums

FRV!冬ライブ

12月13日午後Keystone Club Tokyo

   12時開店13時開演MC:4000円 

今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。