Blog
7月4日
お昼起床。昨日の料理、野菜セット、雑穀ご飯、豆乳りんごヨーグルト、緑茶。
落語稽古必死、今回はダメかもしれない。
プールも行くのをやめてひたすら暗記。
オイシックスのヤムニョムチキン、カレー等を作る。
ピアノと歌練習、13日遠藤律子小泉明子2pianosライブの練習。
夕食、あまり食べられない。
明日の一門会の心配。
稽古。明日は超早起き。
◇7月6日三鷹Natural
遠藤律子ピアノソロ&ピアノトーク ゲスト辻秀夫調律師
14時開店14時30分開演 M C:3000円T C:800円2オーダー
https://musicsalon-natural.jp 0422−56−8291
◇7月8日小田原TEA FACTRY 如春園 遠藤律子&山口彰
14時開店15時開演 M C:4000円 https://www.joshunen.jp
◇7月13日大塚GRECO 遠藤律子・小泉明子2pianos vocal&piano
12時30分開店 13時30分開演 M C:4500円季節の一皿付き
http://www.greco.gr.jp 03-3998-0660
◇7月19日(土)六本木Keystone Club Tokyo
F R V!夏の昼ライブ
遠藤律子piano池田雅明trombone岩瀬立飛drums
五十川博bass 佐藤唯史percussion
12時開店 13時開演 M C:4000円
フロア席550円VIP席1100円
https://keystoneclubtokyo.com 03-6721-1723
7月3日
生活クラブ配達があるので10時起床。
生活クラブ品を片付けながら料理。
肉じゃが、ぶり大根、鮭フレーク入り卵焼きなど。
これからは家事は午前中にやることにしたい。
仕事と家事はいつも並行している。
時々苦しくなる。
冷蔵庫の料理、サラダ、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
少し昼寝。
起きて落語練習、今回は間に合わないかも。
しかし禊をしていくとだんだん登場人物が自分のものになってきて、sが練り方が変わっていくのが面白い。
ギャグもこんなこと言わないよねというものもある。カットしたものもある。
自分の落語にしていく過程が面白い。
17時からプールで750メートル、1レーン独占でリラックスして泳いだ。
帰り道豆乳ヨーグルト購入。
帰宅して消毒セットと着替え。
ピアノと歌練習、6日の三鷹ナチュラルソロピアノ、13日の2pianosライブ曲練習。
昨日のアジフライ、レタスと紅大根麺状、カマンベールサラダ。
肉じゃが、他色々、番茶、納豆。
PC仕事これから落語稽古。今は23時40分。
◇7月6日三鷹Natural
遠藤律子ピアノソロ&ピアノトーク ゲスト辻秀夫調律師
14時開店14時30分開演 M C:3000円T C:800円2オーダー
https://musicsalon-natural.jp 0422−56−8291
◇7月8日小田原TEA FACTRY 如春園 遠藤律子&山口彰
14時開店15時開演 M C:4000円 https://www.joshunen.jp
◇7月13日大塚GRECO 遠藤律子・小泉明子2pianos vocal&piano
12時30分開店 13時30分開演 M C:4500円季節の一皿付き
http://www.greco.gr.jp 03-3998-0660
◇7月19日(土)六本木Keystone Club Tokyo
F R V!夏の昼ライブ
遠藤律子piano池田雅明trombone岩瀬立飛drums
五十川博bass 佐藤唯史percussion
12時開店 13時開演 M C:4000円
フロア席550円VIP席1100円
https://keystoneclubtokyo.com 03-6721-1723
7月2日
お昼前起床。
頂き物のパン美味感謝。
かぼちゃと玉ねぎと頂き物の甘長唐辛子と茄子の天ぷら、生活クラブのアジフライを揚げた。
美生柑生搾りジュース、りんご豆乳ヨーグルト。
落語稽古、今日含み3日間で全部覚える。
16時半に原宿本間パーマ。原宿駅は今日もステージ、コスプレ、観光客。
今日はグラハムセントラルステーション、バディデフランコ、ジョニミッチェル、良い音楽を聴かせてくれた。
ジョニミッチェルはBLueというアルバムが一番好きだ。このアルバムの中ではオープンGというギターのチューニングが有名だ。
A Case Of Youのいう曲が特に好きで、FRV!のアルバムLight My Fireに私がメロディを弾いて収録した。
帰宅途中、またシルバーシートでアジアの女の人に席を譲られた。
混んでいてその人の前の席が空いた時、隣に立っていた私にその席に座れとジェスチャーで促してくれた。
感謝。
帰宅して消毒セットと着替え。
生活クラブのマグロ、ホタテといくらと昆布の醤油漬け、大葉、海苔、生ワサビ。
フラワーレタスとキャベツミックスナッツドライフルーツチーズドレッシング和えのサラダ、茹でとうもろこしもバラにして乗せた。
根菜豆腐お味噌汁、番茶。
落語稽古、ライブお誘い、必死。
◇7月6日三鷹Natural
遠藤律子ピアノソロ&ピアノトーク ゲスト辻秀夫調律師
14時開店14時30分開演 M C:3000円T C:800円2オーダー
https://musicsalon-natural.jp 0422−56−8291
◇7月8日小田原TEA FACTRY 如春園 遠藤律子&山口彰
14時開店15時開演 M C:4000円 https://www.joshunen.jp
◇7月13日大塚GRECO 遠藤律子・小泉明子2pianos vocal&piano
12時30分開店 13時30分開演 M C:4500円季節の一皿付き
http://www.greco.gr.jp 03-3998-0660
◇7月19日(土)六本木Keystone Club Tokyo
F R V!夏の昼ライブ
遠藤律子piano池田雅明trombone岩瀬立飛drums
五十川博bass 佐藤唯史percussion
12時開店 13時開演 M C:4000円
フロア席550円VIP席1100円
https://keystoneclubtokyo.com 03-6721-1723
7月1日
ちょっと早起き。
生活クラブの生そば、大葉、ミョウガ、サラシネギ。
生活クラブの手羽元ソテー、にらまんじゅうを蒸してポン酢。
サラダ、りんご豆乳ヨーグルト、オーツミルク、緑茶。
15時前に、京橋落語練習場、最終稽古。
しかし全く覚えていない。
昨日、わからない言葉を調べて漢字に直して意味も調べた。
それで少し表現が良くなった。
これから土曜の本番までに覚える。
いつもこういうギリギリになる。
帰宅途中、妹に会って1時間カフェでお話し。
美智子さんにいただけた青梅を妹が梅シロップにしてくれて持って来てくれた。
美しいオフホワイトのとろとろの液体、嬉しい。
大切に頂きます。
帰宅して消毒セットと着替え。
19時から東京ピースウィングロータリーEクラブ新年度初協議会。
William Nealy会長、宮崎永子幹事。
Williamさんから奉仕委員会会長を仰せつかった。
これは大役、大変だ。
勉強不足故ちゃんとできるか不安だが副委員長に頼もしい古殿さんがいるのでいろいろ教えていただきましょう。
21時まで充実の時間。
終了後料理。
生活クラブのサンマ塩焼き、レモン。
ふっくら焼けて嬉しい。
昨夜作った野菜南蛮漬け、根菜豆腐お味噌汁、メープルシロップ卵焼き。
にんじんと昆布と油揚げの煮物、自家製おにぎり、納豆、番茶。
6日のピアノソロライブお誘い全力。
どうぞ皆様、おいでください。
◇7月6日三鷹Natural
遠藤律子ピアノソロ&ピアノトーク ゲスト辻秀夫調律師
14時開店14時30分開演 M C:3000円T C:800円2オーダー
https://musicsalon-natural.jp 0422−56−8291
◇7月8日小田原TEA FACTRY 如春園 遠藤律子&山口彰
14時開店15時開演 M C:4000円 https://www.joshunen.jp
◇7月13日大塚GRECO 遠藤律子・小泉明子2pianos vocal&piano
12時30分開店 13時30分開演 M C:4500円季節の一皿付き
http://www.greco.gr.jp 03-3998-0660
◇7月19日(土)六本木Keystone Club Tokyo
F R V!夏の昼ライブ
遠藤律子piano池田雅明trombone岩瀬立飛drums
五十川博bass 佐藤唯史percussion
12時開店 13時開演 M C:4000円
フロア席550円VIP席1100円
https://keystoneclubtokyo.com 03-6721-1723
早起きして8時から朝食バイキング、緑の景色を眺めながらたくさんいただいた。
今日も廊下ですれ違って戻って来てくださって昨日のライブについてお話しくださる方、ロビーの椅子に座っているお客様からお声がかかって感謝。またお話しした方々の中でお一人はジャズシンガーとの事、いつかご一緒できたらと本当に嬉しいありがたい事です。また来年も気楽セッションメンバー皆さんと合宿でこの素晴らしい万座温泉日進館に伺いたいです。標高1800メートルの温泉日進館、夢の2日間でした。
山口彰車で一路東京へ、月曜なので空いている。
山を降りた時の緑緑の景色は日本の宝だ。だんだん東京に戻っていくとコンクリートの世界。
また万座温泉に行きたい。帰宅して消毒セットと着替え、スーツケースの中身を片付けた。
煎茶を淹れて一休み。明日は落語の最終稽古、全くできていないいつもの状況。
行きずらいが参加予定。
今回の合宿で歩いて動き回っていただ、私は運動不足なのだとよくわかった。
とにかく身体をもっと動かすことにする。