2025年02月21日

2月21日ライブお誘い

2月21日

お昼起床。

冷蔵庫の料理で朝ごはん。

ウォーキング。

今日は大公園へ、ジョギングの人が多いので避けてきた大回りの道を歩いた。

やはりジョギングの人が多いが、以前より怖くない。

距離をとりながら歩いたが、久しぶりの長距離で体力が落ちていることを痛感。

かなり汗をかいて疲れた。

帰宅して大汗なので着替えて、マツダのマヨネーズを買いにまたでかけた。

大人気のものですぐ売り切れる。

確かに美味しい。

帰宅して消毒セット。

今日もピアノ練習する気なし、ちょっと燃え尽き。

明日からちゃんと仕事しましょう。

ミュージックステーション、いつもは見ていないのだが、今日稲葉浩志が出るとたまたま知って見ていた。

今野カラオケで歌われる歌の次々に歌っていてどれも同じに聴こえる。

同じリズム、ハネシックスティーンと言われるリズム。

言葉が多い、上の方に行くと裏声になる。

声が美しく聴こえない。

服も今流行りなのかぶかぶかなカーディーガンで、高齢の私から見ると歌う格好じゃない。

圧倒的な、聴くと感動で泣けるような歌を聴きたい。

そこで稲葉浩志が出てきた。

整形もしていない歳なりの顔が好感が持てる。

オリジナル曲、あの歌い方を見られた。

さっきウォーキングで1時間ずっと聴いていた声だ。

何か哀愁があって、短調の曲が上手い。

クチャっとした歌い方だが、魅力がある。

見かけもいわゆるロックの人、古いタイプになったかもしれないが、私は好きだ。

稲葉浩志の歌が終わってテレビを見るのをやめた。

3月7日Swingのお客様お誘い。

3月7日銀座Swing。

春もFunky! Ritsuco Version!

遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion

Andy Wulf sax

6、70年代のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。

手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。

Andy Wulfサックス奏者は、髭ダンディズム、ドリカム等のポップススターのサポートをしている忙しミュージシャンだが、カナダ時代にはラテンジャズをやっていて、日本に来て熱帯ジャズ楽団にも所属、大きなノリでジャジーなラテンアドリブを演奏する素晴らしいミュージシャンだ。

そして大きな体でお茶目なことも言って楽しい人だ。

演奏が盛り上がったら皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!

本当に楽しいですよ。

どうぞお運びください。

ご予約お待ちしています。

https://www.endoristuco.com/contact

http://ginzaswing.jp

03-3563-3757

3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!

18日に銀座Lounge ZEROでWomen’s Jazz Live

銀座で盛り上がります。

♡お席ご予約お待ちしております。

このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る