2025年02月21日

ライブご案内

2月21日

お昼起床。

頂き物のパン美味感謝、La毛利フォカッチャ。

じゃがいもブロッコリー玉ねぎカブトロトロスープミックスチーズ。

鮭とナスとカラーピーマンとインゲンの胃南蛮漬け、最近これに凝っている。

粉吹き芋とフリルレタスとゆで卵とラディッシュのサラダ、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。

疲れているようでまた横になる。

起きてウォーキング。音楽はB’z。

何が良いのかよくわからなくて分析しながら聴いている。

昔英国のロックを聴いていた時よりもかなり整っている。

レコーディング技術が格段に違うので、上手く作れるとも言えるが、

手の込んだアレンジがされている。

CDは整っているので、ライブが生で良いと思う。

ライブを聴きに行きたいが、ずっと立っているのは厳しい。

曲が素晴らしい。

メロディが素晴らしい。

松本孝弘ギタリストが曲を書いている。

稲葉浩志歌手のヴォーカルは上げて上げて上げる歌い方だ。

上にシャウトするのが上手い。聴きながら歩きながら歌い方を真似した。

UやRuの音が下が浮いている。

受け口っぽい口の形をしている。

歩く時にバスドラに押されてグングン歩ける。

少し元気になって帰ってきた。

消毒セットと着替え。小豆茶。

今日は練習なし。

ゆっくり料理。

生活クラブの無えんせきウィンナソーセージ、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、にんじんのポトフ、ここにスティックブロッコリーとスナップエンドウを細かく切って加えた。黒胡椒を効かせた。

生活クラブのスモークサーモンオリーブオイルマリネをレタスの上に乗せて、隣にオイシックスのアボガドを置いて、ノリで包んで美味しく頂いた。

伊予柑、番茶。

3月7日Swing FRV!ライブのいご案内メールを携帯でたくさんお送りした。

おいでを心待ちにしております。

3月7日銀座Swing。

春もFunky! Ritsuco Version!

遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion

Andy Wulf sax

6、70年台のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。

手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。

皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!

本当に楽しいですよ。

どうぞお運びください。

ご予約お待ちしています。

https://www.endoristuco.com/contact

http://ginzaswing.jp

03-3563-3757

3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!

18日に銀座Lounge ZEROでWomen’s Jazz Live

銀座で盛り上がります。

♡お席ご予約お待ちしております。

このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る