2025年02月20日

2月19日歌研歌ライブ

2月19日

早起き。

生活クラブのピザにミックスチーズとミニトマトをいっぱい乗せてオーブン焼き。

スナップエンドウを細かく切って、コンソメスープの実にした。

鶏味噌漬け青梗菜炒め、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。

13時に茶音厨楽房。

今日は歌研歌ライブ。

レッスン生徒さん他歌を歌う皆さんの歌ライブ。

元々、私が弾き語りで歌を歌う修行に皆さんがお付き合いくださって、私と山口彰ベーシストの 共演で歌っていただくという会として始めたのだが、この頃は私の歌はあいさつのようなものになり、皆さんの歌がどんどん充実してきて素晴らしい会になってきた。

今日は新春歌始めで、皆さんお好きな歌を歌っていただく。

今まで、毎回テーマを決めて曲を選んでいただき、歌う前にその曲についての研究結果をお話ししていただいてきた。

私もテーマの曲を選んで歌った。

12名の方のご参加をいただき賑やかにスタート。

遠藤律子弾き語り

Skylark、やっとあえたね、It’s Too Late

斧マスター Besame Mucho 
西山誠さん   Smile
白山雅雄さん プカプカ
石井八弥さん Just The Way You Are
野口登茂子さん My Funny Valentine
井上圭子さん I Need To Be In Love 
稲田泰子さん Thank You
福島理沙さん Summertime 
大江晶子さん People
平澤晶子さん Lover Come Back to Me
田島香雪さん Samba de Uma Nota So
川合敦子さん Waltz For Debby

(順番は異なります)
皆さんの勉強になるお話と本当に素晴らしいヴォーカル、感激しながら共演した。

良き大人の方々の趣味の良い貴品あるパフォーマンス、皆さんにお聴かせしたい。

ご参加有難うございます。

次回は5月、8月、11月を予定している。

奮ってまたご参加ください。

帰宅してからも感激の気持ちが続いていて、今日は良かった良かった。

明日生活クラブ配達なので、冷凍庫冷蔵庫整理料理。

冷凍室にあった鶏つくね鍋セット、ツユととりつくね。

これに国産春雨、カブ、春菊、豆腐、お豆腐揚げ、長ネギきのこを加えて小鍋仕立て。

身体が温まる。

3月7日銀座Swing。

春もFunky! Ritsuco Version!

遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion

Andy Wulf sax

6、70年台のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。

手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。

皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!

本当に楽しいですよ。

どうぞお運びください。

ご予約お待ちしています。

https://www.endoristuco.com/contact

http://ginzaswing.jp

03-3563-3757

3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!

18日に銀座Lounge ZEROでWomen’s Jazz Live

銀座で盛り上がります。

♡お席ご予約お待ちしております。

このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る