Blog
11月28日
早起き。
生活クラブの鶏もも肉にヤムヨムジャンをまぶして冷蔵庫に入れておいたのをごま油でキャベツ、ぶなしめじ、ピーマンと一緒に炒めてミックスチーズ。
フリルレタスとりんごサラダ、ブロッコリースプラウトと卵のお味噌汁、雑穀ご飯、豆乳ヨーグルト、緑茶。
13時過ぎ、妹と待ち合わせて座・高円寺劇場へ。
横浜ボートシアターの小栗判官照手姫を観に行く。
吉岡沙耶演出、松本利洋音楽。
場面が変わっても全部同じセットで演じるモダンな演出。
出演者のキル者は皆基本的に同じ服。
そこに首に綺麗な帯のようなものをかけると姫になり小栗になる。
イメージをお客に作らせる素晴らしいアイデアだ。
そして音楽はもう最高だ。
3時間近くのお芝居にずっと音が添えられている。
ステージ両側に打楽器、ギター、笛。
松本さんは主役の小栗を演じながら音楽のリーダーだ。
ロックスターのようだった。
沙耶さんと松本さんのお芝居大成功。
演じる皆さんの心がこもった演技に拍手。
素晴らしいものをみた。
感激の涙。
終演後トークがあるというのだが、明日のライブの練習のため残念ながら帰宅した。しかししかしライブは明後日だったのは帰宅してから分かったこと。
ボケている。
日程間違った。
練習はした。
オイシックスのタッカンマリ鶏肉柔らか鍋の素にsk野鳥つくね鍋の素を加えて、長ネギ、白菜、キャベツ、春菊、豆腐。
塩味のスープが美味しい。
身体が温まる鍋だ。
終わりに頂き物のうどんを茹でて加えた。
明日は家にいるのでしっかり翌日の準備と日本のポップスアレンジも。
12月13日キーストンクラブの午後ライブおいでくださいませね。
12月20日GRECO0分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
FRV!冬ライブ
12月13日午後Keystone Club Tokyo
12時開店13時開演MC:4000円
今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。
11月27日
お休みの日がきたが生活クラブ配達が来た。
お昼起床。
戴き物のアジを塩焼き、ふんわり美味しい。
作り置きの豚肉エノキ大根甘い味の煮物。
ポテトサラダと茹でブロッコリー。
生活クラブの生そば、大葉、海苔、ネギ、大根おろし。
湯葉入り豆腐卵焼き、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
また横になった。
夕方起きて、久しぶりにプール。
空いていた。
1キロふわふわ泳いでジャグジーに浸かって温まって、シャワー洗髪。
さっぱりした。泳ぐと心身ともにリセットされる気がする。
買い物をして帰宅、消毒セットと着替え。
ピアノ、野口登茂子さんライブの曲の練習。
エレガントなラテン特集は第二部。
生活クラブのビンナガマグロお刺身中トロ、生わさび、醤油、大葉。
じゃがいもとにんじんをくるるで麺状にしてオリーブオイル炒め、少し硬く出来上がった。
オイシックスのナムルタレを使って、ニラ、にんじん、ピーマン、鶏ひき肉炒め。
頂き物の海藻でお味噌汁美味感謝、番茶、みかん。
NHKテレビで宮本浩次の特集をやっていて、気になる人なので観た。
ソウルの塊のような歌い方が好きだ。番組の最後にうちゃったロック曲はすごかった。
ロックになっていた。
12月13日キーストンクラブの午後ライブおいでくださいませね。

FRV!冬ライブ
12月13日午後Keystone Club Tokyo12時開店13時開演MC:4000円
今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。
12月20日GRECO13時30分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
日本のポップスジャズヴァージョンたくさん演奏します。
クリスマスソングも。
11月26日
目覚まし鳴らず1時間遅く目が覚めて大ショック。
しかし気を取り直して大急ぎでかける準備。
一つ後の電車に乗って、途中余裕を持って時間を見ていたので予定の電車に乗り換えられて国分寺駅着。
急いで会場に行ってみたらなんと一番乗りで会場設営中だった。
よく間に合った、まずはよかった。
今日はRIロータリークラブ次年度会長ラーニングセミナー。
今日はグループごとに集まってZOOMでオンラインセミナーだ。
私が所属する東京ピースウィングロータリーEクラブは2750地区のうちの多摩中グループに入っている。
多摩中グループ担当のガバナー補佐の宍戸さんのリードで、オンラインで進行する次年度会長に向けてのロータリーの歴史から今後の活動につながるお話が聞けた。
大変に勉強になる会で、充実の時間17時閉会。
その後、懇親会に参加。

私よりずっと若い世代の方々とお話しして、ロータリーについてまた勉強の機会となった。
和気藹々の会、よかった。
ロータリーは社会奉仕する組織です。
帰宅して勇気無農薬番茶を飲んでほっとした。
この数日、本当にハードな日々だった。
無事に務められてほっとした。
成せばなる、という古い言葉を思い出す。
これからも頑張っていきましょう。
12月20日GRECO0分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
12月13日六本木Keystone Club Tokyoお昼ライブ
ロック名曲をラテンリズムでファンキーに演奏します。70年代のディスコナンバーもオシャレなジャズにアレンジしました。
遠藤律子piano、Gustavo Anacleto sax &flute、
岩瀬立飛drums、五十川博bass、佐藤唯史drums
12時開店13時開演MC:4000円 TC:880円。

12時開店13時開演MC:4000円 contactからどうぞよろしくお願いいたします。
11月24日
早起き。
朝食後一回座布団に座って落語稽古、覚悟ができた。
12時に大塚GRECO。
落語とジャズライブ。
遠藤律子(ぼちぼち亭菊音)、小畑和彦(六弦亭音生)、松谷冬太(ぼちぼち亭きくうた)。
大竹美好オーナーと裕太店長がステージに高座を作ってくれた。
松谷晶子さんが買ってくれた名前の紙を吊るすホルダーに小畑和彦さんが印刷してくれた名前の紙を吊るす。
皆の協力で今日を迎えた。
満員御礼。
私たちは2階で着替え。晶子さんが着付けてくれる。
15時開演。
菊音 転宅
きくうた 権助魚
音生 千早振る
私は4日間でなんとか頭に入った落語、なんとかノーミスで語れて一安心。
きくうたさんのゆったりおとぼけ噺にふふふふと笑った。
音生さんは本当の落語家のような作りでびっくりした。上手い。
休憩後今度はライブ
小畑和彦guitar Dimenor 何曲をスムーズに弾きこなしてギターも名手。
遠藤律子 おかえり 皆さんが集中して聴いてくださり感謝
松谷冬太 Lot Of Living To Do
Something
Every Time We Say Goodbye
Hallelujar I Love Her So
冬太歌手の大きなノリと圧倒的声量と語っている英語の歌、小畑ギタリストの超絶スインギー演奏、楽しいライブだ。
アンコールを頂き、スローなSmile。
しみじみ演奏。
今日はめでたい充実の午後となった。
お越しくださいました皆様誠に誠に有難うございます。
この数日間できるかどうか悲惨な気持ちで過ごしたが、やることはやった。
大変だったがまたやりたい。
帰宅して消毒セットと着替え。
夕食後寝てしまって真夜中に起きて家事。
11月25日
早起き。
skのチャーハンの素、蟹入り蒲鉾、長ネギ、鶏ひき肉とご飯を炒めて味付けの基を加えてチャーハン。
昨夜作った豚肉と大根とエノキの甘辛煮、ミックスリーフとラディッシュとブロッコリーのサラダ、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。
12時から19時まで茶音厨楽房レッスン。
頑張った。12月2日歌研ライブ準備。
皆さんとの時間は楽しくありがたい。
帰宅後ぶりの照り焼きを作った。
明日も早いので早めの家事。
12月20日GRECO0分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
FRV!冬ライブ
佐藤唯史percussion,Gustavo Anacleto sax&flute,遠藤律子piano,岩瀬立飛 drums、五十川博bass

12月13日午後Keystone Club Tokyo
12時開店13時開演MC:4000円
今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。
11月24日
早起き。
朝食後一回座布団に座って落語稽古、覚悟ができた。
12時に大塚GRECO。
落語とジャズライブ。
遠藤律子(ぼちぼち亭菊音)、小畑和彦(六弦亭音生)、松谷冬太(ぼちぼち亭きくうた)。
大竹美好オーナーと裕太店長がステージに高座を作ってくれた。
松谷晶子さんが買ってくれた名前の紙を吊るすホルダーに小畑和彦さんが印刷してくれた名前の紙を吊るす。
皆の協力で今日を迎えた。
満員御礼。
私たちは2階で着替え。晶子さんが着付けてくれる。
15時開演。
菊音 転宅
きくうた 権助魚
音生 千早振る
私は4日間でなんとか頭に入った落語、なんとかノーミスで語れて一安心。
きくうたさんのゆったりおとぼけ噺にふふふふと笑った。
音生さんは本当の落語家のような作りでびっくりした。上手い。
休憩後今度はライブ
小畑和彦guitar Dimenor 何曲をスムーズに弾きこなしてギターも名手。
遠藤律子 おかえり 皆さんが集中して聴いてくださり感謝
松谷冬太 Lot Of Living To Do
Something
Every Time We Say Goodbye
Hallelujar I Love Her So
冬太歌手の大きなノリと圧倒的声量と語っている英語の歌、小畑ギタリストの超絶スインギー演奏、楽しいライブだ。
アンコールを頂き、スローなSmile。
しみじみ演奏。
今日はめでたい充実の午後となった。
お越しくださいました皆様誠に誠に有難うございます。
この数日間できるかどうか悲惨な気持ちで過ごしたが、やることはやった。
大変だったがまたやりたい。
帰宅して消毒セットと着替え。
夕食後寝てしまって真夜中に起きて家事。
12月20日GRECO0分開演 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums
FRV!冬ライブ
12月13日午後Keystone Club Tokyo
12時開店13時開演MC:4000円
今年最後のFRV!寒くなっている季節に心も体も温まる楽しいライブです。
