Blog
7月1日
ちょっと早起き。
生活クラブの生そば、大葉、ミョウガ、サラシネギ。
生活クラブの手羽元ソテー、にらまんじゅうを蒸してポン酢。
サラダ、りんご豆乳ヨーグルト、オーツミルク、緑茶。
15時前に、京橋落語練習場、最終稽古。
しかし全く覚えていない。
昨日、わからない言葉を調べて漢字に直して意味も調べた。
それで少し表現が良くなった。
これから土曜の本番までに覚える。
いつもこういうギリギリになる。
帰宅途中、妹に会って1時間カフェでお話し。
美智子さんにいただけた青梅を妹が梅シロップにしてくれて持って来てくれた。
美しいオフホワイトのとろとろの液体、嬉しい。
大切に頂きます。
帰宅して消毒セットと着替え。
19時から東京ピースウィングロータリーEクラブ新年度初協議会。
William Nealy会長、宮崎永子幹事。
Williamさんから奉仕委員会会長を仰せつかった。
これは大役、大変だ。
勉強不足故ちゃんとできるか不安だが副委員長に頼もしい古殿さんがいるのでいろいろ教えていただきましょう。
21時まで充実の時間。
終了後料理。
生活クラブのサンマ塩焼き、レモン。
ふっくら焼けて嬉しい。
昨夜作った野菜南蛮漬け、根菜豆腐お味噌汁、メープルシロップ卵焼き。
にんじんと昆布と油揚げの煮物、自家製おにぎり、納豆、番茶。
6日のピアノソロライブお誘い全力。
どうぞ皆様、おいでください。
◇7月6日三鷹Natural
遠藤律子ピアノソロ&ピアノトーク ゲスト辻秀夫調律師
14時開店14時30分開演 M C:3000円T C:800円2オーダー
https://musicsalon-natural.jp 0422−56−8291
◇7月8日小田原TEA FACTRY 如春園 遠藤律子&山口彰
14時開店15時開演 M C:4000円 https://www.joshunen.jp
◇7月13日大塚GRECO 遠藤律子・小泉明子2pianos vocal&piano
12時30分開店 13時30分開演 M C:4500円季節の一皿付き
http://www.greco.gr.jp 03-3998-0660
◇7月19日(土)六本木Keystone Club Tokyo
F R V!夏の昼ライブ
遠藤律子piano池田雅明trombone岩瀬立飛drums
五十川博bass 佐藤唯史percussion
12時開店 13時開演 M C:4000円
フロア席550円VIP席1100円
https://keystoneclubtokyo.com 03-6721-1723
早起きして8時から朝食バイキング、緑の景色を眺めながらたくさんいただいた。
今日も廊下ですれ違って戻って来てくださって昨日のライブについてお話しくださる方、ロビーの椅子に座っているお客様からお声がかかって感謝。またお話しした方々の中でお一人はジャズシンガーとの事、いつかご一緒できたらと本当に嬉しいありがたい事です。また来年も気楽セッションメンバー皆さんと合宿でこの素晴らしい万座温泉日進館に伺いたいです。標高1800メートルの温泉日進館、夢の2日間でした。
山口彰車で一路東京へ、月曜なので空いている。
山を降りた時の緑緑の景色は日本の宝だ。だんだん東京に戻っていくとコンクリートの世界。
また万座温泉に行きたい。帰宅して消毒セットと着替え、スーツケースの中身を片付けた。
煎茶を淹れて一休み。明日は落語の最終稽古、全くできていないいつもの状況。
行きずらいが参加予定。
今回の合宿で歩いて動き回っていただ、私は運動不足なのだとよくわかった。
とにかく身体をもっと動かすことにする。
8時に朝食バイキング集合。
よく晴れて緑緑の山々の絶景を見ながら美味しい朝食、皆さん普段よりたくさん食べています。
シオンの泉集合。
一人ずつフィーチャーのライブです。
この場でバンドを組んで演奏します。
演奏進行もお互いに相談で決めます。
私はリラックスしてコーヒーを飲みながら皆さんのバンド演奏を楽しく聴きました。
お昼になって喫茶店でドーナツコーヒーやレストランでカレーなど各人ランチ。
午後も演奏です。
午後は全員で同時に演奏する気楽セッション!
ヴォーカルの方々も丸く椅子に並んで座って、全体的に輪になって演奏します。
アドリブソロ回しの後 4バースソロ 4小節ずつ次々にアドリブを繋げて、ヴォーカルの方はスキャットで参加です。
このホテルの元支配人、テナーサックス奏者の市村雅昭さんが来てくださって演奏参加。
最後はいつも演奏しているサンバで全員演奏、ダンスで参加の奥様、パーカッションで参加のお嬢様 ご家族も全員参加です。私も持参したキーボードで参加、ピアノ二人、ドラムス二人(ドラムセット2台)大団円すごい迫力めでたし。
15時に新宿行きのバスが発車するので14時過ぎから片付けに入って皆さんに忘れものなきよう伝えた。昨年は私がキーボードの椅子を忘れたのでした。バス発車を万歳でお見送りの後自家用車発車をお見送り、最後は遠藤律子、山口彰、市村雅昭さんだけになってしまった。寂寥感。
皆さんご無事でお帰りください。
市村さんと夜のショー打ち合わせして各人部屋に戻ってしばし休憩。
部屋にエアコンはない。暖房だけある。
窓を開けると綺麗な空気が入って来て心地よい涼しさ。自分の存在の枠が外れて広がっていく。
ゆっくり、音楽も聴かず音無しで過ごした贅沢な時間。
17時から夕食バイキング。
18時からショー会場で市村さん山口彰と市村さんの演目リハーサル。音チェック。
部屋に帰って衣装に着替える。
20時前に会場へ。
私達の前を歩く男性達、一人の方が「カラオケ?音楽を聴こうよ」とお友達に話して会場にいらしたので嬉しくて気がしまった。
お客様いっぱいだ。
1.Day Tripper ビートルズ曲をチャチャで
2.Yesterday 山口彰ベース味わい深い演奏
市村雅昭さんtenor sax ゲスト演奏3曲
3.Summer Samba ジャジーなボサノバ
4.I Left My Heart In San Francisco
歌心のサックスアドリブソロ
5.Besame Mucho 途中倍テンポにして自由に展開したラテンナンバー、市村さん素晴らしい。
6.Ellie My Love サザン名曲4ビートスイングで
7.Love Phantom B’zの大ヒット曲高速ラテン2名で頑張りました。
アンコール
8.Disney Medley 星に願いをと小さな世界、ディズニーメドレーで、お客様スタンディングで拍手頂き盛り上がりました。ご一緒有難うございます。
終演後、片付けしているとお客様が、サザンのメンバーの同級生だとの事、びっくりお話し弾みました。
そして名古屋からおいでのお客様は、ベースが大きいと驚かれてベースのお話で盛り上がりました。
片付けて部屋に帰る途中で、温泉に向かう廊下ですれ違う方々たくさんの皆さんからお声かけ頂きとっても嬉しかったです。
今日も真夜中温泉一人で長いお湯でした。
毎年6月に万座温泉日進館で気楽セッション合宿をしていますが今年も実施しました。
今年はご夫妻、母娘でのご参加4組、素敵な合宿です。
28日
バスと自家用車で14時ごろ集合
一階のシオンの泉イベントスペースに楽器セット
夜にホテルのロビーショーに出演するので午後はそのリハーサルです。
気楽メンバーを4組にして4曲をバラエティー豊かなエンターテイメントジャズライブを企画しました。リハーサルは当日のみなので午後の3時間が勝負です。クオリティ高いパフォーマンス目指して皆さんと集中のリハーサル。はじめは不安定だった演奏がリハの中でグッとしまってくるのが素晴らしい。さすが気楽セッションメンバーです。
17時過ぎまで頑張って、17時30分から2階のメインレストランでバイキング夕食。地産地消の美味しいお料理がいっぱい並んで目移りします。
気楽ご一行のテーブルに座って食べておしゃべり楽しい時間。食事後着替えて19時からロビーライブスペースで楽器譜面台等セット。19時30分からシオンの泉で最終打ち合わせ、曲の進行と演奏振り分けを確認しました。
20時ロビーショー開演
1.The Sidewinder
4管とpiano,bass,guitar,drums
ファンキージャズでライブ始まりです。
2.One Note Samba
vocal,flute,piano,guitar,bass,drums
あたたかくて楽しいボサノバ。
3.Tuxedo Junction
vocal &vocal,piano bass,drums
オシャな大人のご夫妻デュオジャジー素敵です。
4.Take The A Train
3管とflute,guitar,piano , bass,drums
皆さんご存知のジャズナンバー会場手拍子。
アドリブぐるぐる回して気楽セッションらしい演奏になりました。
アンコール
5.For Once In My Life
verse,8小節ずつ4名計5名vocal歌い継ぎ
楽器16小節ずつアドリブソロ繋ぎ
全員でサンバリズムでパーカッション演奏しながらお客様の席の周りを練り歩き。
全員参加で大盛り上がり!
お子さんも反応して浴衣のお客様方がノリノリになって嬉しいライブになりました。
終演後シオンの泉で演奏予定でしたが、皆さん疲れた!となって早速椅子を丸く円にして真ん中にテーブル置いて持ち込み差し入れのお酒とおつまみで打ち上げ宴会始まりました。
はじめてご参加の方々もあっという間に仲良くなってお一人お一人の感想を伺うとそこからお話しが広がって行きます。会場で聴いてくださったご家族の方のご感想も身に沁みるものでありがたい。
あっという間に23時になって宴会お開き、明日の確認をして解散しました。
皆さんは楽しみな温泉に行きました。
日進館には5つの源泉掛け流しの素晴らしい温泉があります。
一度来るとリピーターになる方が多いのです。
私も夜中に温泉に行きましたら一人になって、一人で温泉に浸かっていましたが、熱めなのにいつまでも入っていられるお湯で不思議です。
明日も早いのですがいつもの夜更かしになって3時過ぎまでゆっくりして起きていました。
6月27日
午前中起床。
今日は忙しい。
生活クラブビオサポ、塩焼きそば、さっぱりして美味しい。
スクランブルエッグと海苔を乗せた。
野菜サラダ、豆乳ヨーグルト、鮭と野菜の南蛮漬け頂き物のレモンケーキ美味感謝、緑茶。
明日のショーで演奏する譜面揃え、山口彰の分と私の譜面。
明後日のショーで演奏するデュオ演奏曲を選ぶ。
気楽メンバーに最終連絡。
本多さんと市村さんに最終連絡。
今回は親御さんの介護や久しぶりの同窓会など年齢なりの理由で合宿不参加の方があり、歴代最小人数で実施する。
私はすでに仕事ではなくなっているが、みなさんが楽しい音楽の時間を過ごしていただいたら私も楽しいので温泉を楽しむ旅でもあり、
音楽を楽しもうと思う。
練習部屋で飲むコーヒーと紅茶を買いに行った。
紙コップやお皿はある。
明日の曲明後日の曲練習。
オイシックスの山芋入りマグロたたき、ナマワサビ、ブロッコリースプラウト、大葉。
豆もやしポン酢、今年初のモロヘイヤのお味噌汁、鳥手羽揚げ、美生柑生搾りジュース、番茶。
衣類と衣装と靴、アクセサリーなど荷物作り。
心配性なのでいつも事前に心配するが、心配とは心を配ると書く、容易万端整えばあとは楽しい。
◇7月6日三鷹Natural
遠藤律子ピアノソロ&ピアノトーク ゲスト辻秀夫調律師
14時開店14時30分開演 M C:3000円T C:800円2オーダー
https://musicsalon-natural.jp 0422−56−8291
◇7月8日小田原TEA FACTRY 如春園 遠藤律子&山口彰
14時開店15時開演 M C:4000円 https://www.joshunen.jp
◇7月13日大塚GRECO 遠藤律子・小泉明子2pianos vocal&piano
12時30分開店 13時30分開演 M C:4500円季節の一皿付き
http://www.greco.gr.jp 03-3998-0660
◇7月19日(土)六本木Keystone Club Tokyo
F R V!夏の昼ライブ
遠藤律子piano池田雅明trombone岩瀬立飛drums
五十川博bass 佐藤唯史percussion
12時開店 13時開演 M C:4000円
フロア席550円VIP席1100円
https://keystoneclubtokyo.com 03-6721-1723