最新の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSS

  • オフィシャルブログ

サイト内検索

希望するキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。

遠藤律子メールマガジン

ライブスケジュール、イベント情報など最新情報をお届けいたします。

 

トップページ > 最新情報 > 配信明日までです。

最新情報

配信明日までです。

2021年03月05日

酒・蔵・シック〜早春のジャズと日本酒〜
3月6日(土) 23:59まで
ご視聴頂いた皆さま、ご視聴中の皆さま、ありがとうございます!
いつもは下北沢アレイホール でお届けしている「酒蔵シック」、今回は早春スペシャル、新木場シンフォキャンバス から配信しています。
遠藤律子(piano)&山口彰(bass)デュオ、オープニング「早春譜」から2部に分けてのクラシック曲ジャズアレンジ演奏、素敵でした。
スイングジャズで「G線上のアリア」、ファンキーなリズムで「白鳥の湖」、サルサで「愛の夢」などなど、どれもウキウキです。今回のデュオ、ぜひチェックしていただきたいです。
そして、上杉孝久さん、みすずさんのお話を聴くと、お節句や、お花見、二十四節気、農耕と収穫、太古からの神様の記憶が蘇るようです。神様のおわすところ、音楽もお酒も欠かせないものですから、「酒・蔵・シック」、なかなかよいシリーズではないかとあらためて思っております。
15年間蔵で静かに寝かせた熟成古酒「姫様」。黄金色に輝いてシェリーのような味わい。何を飲んでも、美味しいとか好きですとしか言えないので本番中あわてましたが、上杉さんの「シェリー」という言葉に飛びつきました。なぜ好きかわかりました♡
アーカイブ配信は、内容はそのままに編集で見やすくなっています。お気に入りの曲やトークを繰り返し聴いていただけます。今夜から明日夜まで、もしお時間あるようでしたらぜひ、グラス片手にいかがですか?
................
お申し込み方法は以下の通りです。
①下記URLへアクセスしてください。
②視聴券受付の【申込む】を押してください。
③視聴に関するご案内を必ずお読みください。
同意いただける方は【各種注意事項に同意します】にチェックを入れ【申込みへ】を押してください。
④公演日時、席種、枚数のところで、「1枚」を選択してください。
・会員の方⇒【ログイン画面へ】進んでください。
・会員でない方⇒【はじめての利用はこちら】から会員登録をお願いします。
⑤受取方法、支払方法を選択し【次へ】を押してください。
支払い方法は、現在はクレジットカードのみの受付となっています。
⑥申込み内容をご確認頂き、【同意して購入】を押してください。
●「Streaming+」についてはこちら
●チケット購入方法、視聴の方法、「よくある質問」など
「Streaming+」についてはこちら
●お問合せ
イープラス
電話番号:0570-06-9911