最新の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

RSS

旧オフィシャルブログ

  • オフィシャルブログ

サイト内検索

希望するキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。

遠藤律子メールマガジン

ライブスケジュール、イベント情報など最新情報をお届けいたします。

 

トップページ > ブログ

ブログ

複合機。

2023年05月18日

5月18日
早起き。
いつもより早い朝ごはん、昨日の料理と黒米ご飯。
生活クラブの配達品をしまった。
野菜は保存袋に入れると1週間栄養も変わらず保存できる。
14時にキャノンシステムサポートの方3名来る。
PCのセキュリティシステム点検、未だ不明医のことが残って不思議不思議。
メールは受信できるようにはなっている。
新しい複合機本契約。
セキュリティのこと等今日もたくさん学んだ。
仕事が復活発展しますように。
ウォーキング、今日は60年台のソウル曲特集。
懐かしい曲、シンプルなアレンジで人間らしい歌と演奏。
歩きながら良い曲を探している。
帰宅して消毒セットと着替え。
歌練習、6月12日が迫ってくる。
歌を歌っていると憂さも消えていく。
大事な時間だ。
生活クラブの生鮭、バター醤油ソテー、グリーンアスパラ赤ピーマン添え。
銀鱈味噌漬け焼き、ラタトゥイユを載せたオムレツ。
ほうれん草のバター万能つゆソテー、豆腐とネギのお味噌汁。
量は少し、清見タンゴールジュース、番茶。
Funky Ritsuco  Version!今年の30周年記念ライブシリーズ。
6月10日銀座 Lounge ZEROお昼ライブ。
銀座Lounge ZEROは、六本木STB スイートベイジルが閉店して、スタッフが銀座に移って開店したライブハウスだ。ステージのピアノはSTBにあったピアノだ。音響係もSTBで仕事をしていた。FRV!は毎年STBでコンサートを開催、たくさんの皆様においで頂いていた。懐かしいお店の雰囲気がこのお店にある。銀座のオシャレな街並みの中にあるビルの7階、エレガントなデザインの店内、素敵な雰囲気です。華やかなライブになります。
どうぞお越しください。
今年こそはFRV!を盛り上げたい。
皆様、どうぞご予定ご予約お願い致します。

TwitterとInstagramを始めました。
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。


WARANEレッスン

2023年05月17日

5月17日
早起き。
作り置きのカレーをほんの少し、サバ味噌に、黒米ご飯少し、豆乳ーヨーグルトメープルシロップ、新茶少し。
12時半に山手駅。
WARANE到着後、使用機器セット。
4名の方のレッスン。
9月の発表ライブの準備本格化。
ピアノとフルートのデュエット演奏。
全部アレンジしてアドリブ部分も譜面に書いたものだが、今日初めてお二人が演奏するのを聴いて、キューバハバナの街を歩いていたらお家の中から聞こえてきた演奏のようで感激。演奏してくださって感謝。
初めて発表ライブにご参加の方の曲選びジャズ演奏進行アレンジ。、
楽しみです。
歌手の方と共演でご参加の方、これもとても楽しみだ。
良い音楽の午後の時間感謝。
横浜レッスン、ご興味がありましたらこのサイトのcontactからメッセージをおお送りください。
またこのサイトのレッスンのページもご覧ください。
帰りの電車の中、混んでいてもマスクなしの人が増えた。
慣れていかねば。
帰宅して消毒セットと着替え。
生活クラブの回鍋肉の素、キャベツと長ネギとピーマンを炒めてこれを入れて炒めたら出来上がり、良い味だ。
ししゃも焼きレモン。
生活クラブのお豆腐あげ、にんじん、長ネギを自家製出汁で煮て、生活クラブのじゃがいも餃子を投入、小松菜が青み、お味噌汁美味。納豆海苔巻き、カマンベールチーズ。
これらを少し食べた。
胃の具合の改善のため。
明日はもっと暑いらしい。夏の服を出そう。
Funky Ritsuco  Version!今年の30周年記念ライブシリーズ。
6月10日銀座 Lounge ZEROお昼ライブ。
銀座Lounge ZEROは、六本木STB スイートベイジルが閉店して、スタッフが銀座に移って開店したライブハウスだ。ステージのピアノはSTBにあったピアノだ。音響係もSTBで仕事をしていた。FRV!は毎年STBでコンサートを開催、たくさんの皆様においで頂いていた。懐かしいお店の雰囲気がこのお店にある。銀座のオシャレな街並みの中にあるビルの7階、エレガントなデザインの店内、素敵な雰囲気です。華やかなライブになります。
どうぞお越しください。
今年こそはFRV!を盛り上げたい。
皆様、どうぞご予定ご予約お願い致します。

TwitterとInstagramを始めました。
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。


譜面整理。

2023年05月16日

5月16日
お昼前起き。
少量で朝ごはん。
豆乳ヨーグルト。
洗濯3回。
黒米雑穀ご飯炊き、パックに入れて冷凍。
ウォーキング、音楽はフュージョンCD。
FRV!と同じようなことをやているのが面白い。
私のバンドはフュージョンなのだ。
帰宅して消毒セットと着替え。
歌研ライブの弾き語りの歌練習。
メロディを耳コピーして書いた譜面を読みながら、歌詞を正確なメロディで覚える練習。
声はだいぶ大きく出るようになった。
亡くなった安ますみ師に聴いて欲しい、と思ったら涙が出てきた。
寂しい。
安師と一緒だといつも楽しいことがあった。
ジョークも好きで、二人でどんどんありもしないことを膨らませて喋って面白かった。
さらっとして粋なジョークを言う人だった。
安師の教え通りに練習したら声が出るようになった。
悩んでいる方にその方法をお教えしたい。
オイシックスのヴィーガンベジゴマだれ麺。
少しだけ食べた。
胃を休ませている。
美生柑、鯖の味噌煮、ポテトサラダと蒸しかぼちゃにんじんラペ少量。
番茶。
歌研ライブと発表ライブの譜面整理。
明日の仕事の準備。
6月10日ライブのお誘い続行。
大仕事。

Funky Ritsuco  Version!今年の30周年記念ライブシリーズ。
6月10日銀座 Lounge ZEROお昼ライブ。
銀座Lounge ZEROは、六本木STB スイートベイジルが閉店して、スタッフが銀座に移って開店したライブハウスだ。ステージのピアノはSTBにあったピアノだ。音響係もSTBで仕事をしていた。FRV!は毎年STBでコンサートを開催、たくさんの皆様においで頂いていた。懐かしいお店の雰囲気がこのお店にある。銀座のオシャレな街並みの中にあるビルの7階、エレガントなデザインの店内、素敵な雰囲気です。華やかなライブになります。
どうぞお越しください。
今年こそはFRV!を盛り上げたい。
皆様、どうぞご予定ご予約お願い致します。

TwitterとInstagramを始めました。
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。


茶音厨楽房。

2023年05月15日

5月15日
早起き。
生活クラブのガパオライス美味。
野菜セット、緑茶は新茶、豆乳ヨーグルト。
12時から茶音厨楽房レッスン、今日は6組7名のご参加。
それぞれこれからのイベント、歌ライブ、発表会の準備で張り切って素敵な歌とピアノ。
英語発音、2ビートノリなど細かくやっていく。
2声コーラス素敵。
私も集中で楽しいレッスンの時間、皆さん有難うございます。
帰宅途中、ナチュラルハウスで米粉カップケーキ、有機バナナ、ビーツ購入。
帰宅して消毒セットと着替え。
座らずに料理。
オイシックスのサバッパ(使われない鯖の端っこ)ときゅうりと大葉の冷汁大変美味しい。
副菜は大根としめじの温サラダ、細ネギ。
生活クラブの肉と野菜詰めいなり。
にんじんラペ、ブロッコリーー、煮りんご。
番茶。
6月10日のFRV!ライブのお客様お誘い頑張る。
Funky Ritsuco  Version!今年の30周年記念ライブシリーズ。
6月10日銀座 Lounge ZEROお昼ライブ。
銀座Lounge ZEROは、六本木STB スイートベイジルが閉店して、スタッフが銀座に移って開店したライブハウスだ。ステージのピアノはSTBにあったピアノだ。音響係もSTBで仕事をしていた。FRV!は毎年STBでコンサートを開催、たくさんの皆様においで頂いていた。懐かしいお店の雰囲気がこのお店にある。銀座のオシャレな街並みの中にあるビルの7階、エレガントなデザインの店内、素敵な雰囲気です。華やかなライブになります。
どうぞお越しください。
今年こそはFRV!を盛り上げたい。
皆様、どうぞご予定ご予約お願い致します。

TwitterとInstagramを始めました。
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。


また新たに。

2023年05月14日

5月14日
お昼前起床。
気分がさっぱりしている。
昨日は本当に良い日だった。
生活クラブのイワシの蒲焼、野菜セット、黒米ご飯、豆乳ヨーグルト、緑茶、頂き物クッキー美味感謝。
洗濯2回。
昨日のお客様方にお礼のメール。
素敵なご感想のメールをいただき、嬉しい。
このことは私のライブコンサートの後の楽しみ幸せなのだ。
これが糧となり次へのパワーとなる。
そして貴重なコメントご意見は音楽を良くするアイデアになるのでありがたいのだ。
お客様あっての私たち、といつも思うこと。
今日は雨が降ってきたのでウォーキングをやめて静かにしていた。
ピアノ歌練習もお休み。
そして6月10日FRV!ライブのお客様お誘い続行。
会場が昨日より約2倍のお客様席ありなので、頑張らねばです。
素敵な素敵なお店です。
どうぞお顔を見せてくださいませ。
作り置きの鶏野菜カレー、ミックスリーフとチーズとりんごサラダ。
アボガド海苔大葉生ワサビ醤油。
オイシックスの豚肉ピーマン玉ねぎなすニンニクスタミナ豚汁。
納豆、美生柑、番茶。
頑張って頑張ってやっていこう。

Funky Ritsuco  Version!今年の30周年記念ライブシリーズ。
6月10日銀座 Lounge ZEROお昼ライブ。
銀座Lounge ZEROは、六本木STB スイートベイジルが閉店して、スタッフが銀座に移って開店したライブハウスだ。ステージのピアノはSTBにあったピアノだ。音響係もSTBで仕事をしていた。FRV!は毎年STBでコンサートを開催、たくさんの皆様においで頂いていた。懐かしいお店の雰囲気がこのお店にある。銀座のオシャレな街並みの中にあるビルの7階、エレガントなデザインの店内、素敵な雰囲気です。華やかなライブになります。
どうぞお越しください。
今年こそはFRV!を盛り上げたい。
皆様、どうぞご予定ご予約お願い致します。

TwitterとInstagramを始めました。
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。


1 > 2 > 3 > 4 > 5 > 6 > 7 > 8 > 9 > 10 > |