WARANEレッスン
2023年03月10日
2月9日
早起き。
生活クラブの韓国風海苔巻き、イワシの南蛮漬け、ポテトサラダとスナップエンドウと自家製ピクルス、根菜お味噌汁、緑茶。
12時40分に山手WEARANE着。
雨宮オーナーが機材をセットしていてくれた。
置いてもらっているリズムボックスを小さいがパワーのあるアンプに繋いだ。
新空間が可愛くて綺麗なエレピでベースを弾く。
ピアノの方はピアノトリオ演奏の形でレッスン出来る。
今日は御三方。
ポップスをジャズにするピアノレッスン。
細かい音符をしっかり弾いて素敵な仕上がりになってきた。
フルートでクラシック曲をジャズにするレッスン。
タンギングがはっきりしてきてパワーアップで素敵だ。
軽やかなボサノバ軽やかなアドリブソロ素敵なジャズピアノ。
御三方とのお話の楽しくていつも嬉しい。
綺麗な店内で安心のレッスン感謝。
次回も楽しみだ。
皆さんご参加有難うございます。
WARANEレッスン生徒さん募集中です。
個人レッスン、60分です。
ジャズ、ポップス、ロック、ラテン、ブラジリアン。
ピアノ、歌、フルート、サックス、ギター、ベースなどなんでも共演しながら実地にジャズを覚えて頂きます。
ジャズ理論もわかりやすくお話しします。
お問い合わせはこのサイトのレッスン、セッションページをご覧いただき、そこからメッセージをお送りください。
電車内、段々マスクなしやおしゃべりがゆるく解禁状態になりつつある。
帰宅して消毒セットと着替え。
作り置きのカレーに昨日のオイシックストマトアーモンドミルクシチューを混ぜて温めて残り物整理料理、目玉焼き乗せ。
にんじんラペとリンゴとブロッコリー、アボガドとカボチャレーズンサラダ。
野菜いっぱいだ。
伊予柑、番茶。
WBCをレッスンゆっくり観た。
普段野球はほとんど観ない。
ミーハーでサッカーも野球も国際試合だけ観て盛り上がる。
伊藤投手が好きだ。
大谷選手が出てくると何か感動する。
劇画のような存在感。
このようにたまに観る者も楽しいスポーツはエンタテインメントで気晴らしで大切なものだ。
コロナ禍で固くなった心身をほぐして行くのにありがたいエンタテインメント。
音楽もそうありたい、頑張る。
3月17日は春日町LadyDay、18日は大塚GRECO、遠藤律子ピアノトリオだ。
おいでくださいませ。
Funky Ritsuco Version!今年の30周年記念ライブシリーズ実施が決まった。
5月13日六本木Keystone Club 東京お昼ライブ。
6月10日銀座 Lounge ZEROお昼ライブ。
今年こそはFRV!を盛り上げたい。
皆様、どうぞご予定ご予約お願い致します。
TwitterとInstagramを始めました。
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。