花粉の季節。
2023年03月02日
3月2日
早起き。
生活クラブの太巻き、アボガド生ワサビ醤油ブロッコリースプラウト。
ロースハムに目玉焼き、紅大根スライスにんじんラペ、緑茶。
郵便局で切手購入、バンドメンバーにライブのフライヤーを発送。
ウォーキング、音楽はロバータフラック。
メロディックな曲が多いので好きだ。
帰宅して消毒セットと着替え。
ピアノ、新たに歌練習。
6月12日歌ライブの曲も考え出した。
今回のテーマはアメリカのポップス、ロック、カントリーなど。
もうお二人の方が曲を提示。
花粉がピークとか、確かに薬を飲んでいても今日はなんだか酷く感じる。
生活クラブのびんちょうマグロ漬け生ワサビ海苔、残り物の豆腐そぼろトマトパスタに自家製のラタトゥイユを乗せた。
ポテトサラダとトマトマリネ、小松菜のお味噌汁、梅干し納豆、伊予柑、番茶。
外に出ていると体調が良い。
昨年で悪くなった身体は仕事が増えれば治ると思っている。
3月5日は山手WARANE午後ライブ、遠藤律子&山口彰、お越しください。
Funky Ritsuco Version!今年の30周年記念ライブシリーズ実施が決まった。
5月13日六本木Keystone Club 東京お昼ライブ。
6月10日銀座 Lounge ZEROお昼ライブ。
今年こそはFRV!を盛り上げたい。
皆様、どうぞご予定ご予約お願い致します。
TwitterとInstagramを始めました。
Twitter:@ritsucoendo
Instagram:ritsucoendo
どうぞよろしくお願いいたします。