2025年02月24日

2月23日茶音厨楽房気楽セッション

2月23日

早起き。

作り置きの生活クラブビオサポ豚ひき肉と野菜のドライカレー、雑穀ご飯。

野菜セット、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。

13時に茶音厨楽房。

気楽セッション。

今日は12名の皆さんをお迎えして、新春めでたき気楽セッション。

皆さんの音が温かい。

中央あたりに座って音に包まれると、良い気分になる。

ジャズスタンダード、ブルース、ボサノバ。

希望の曲が挙げられて次々演奏。

アドリブをぐるっと回して、エレピとピアノも同時に演奏する。

20年以上続けてきた気楽セッション、毎回楽しい。

たくさんの方々が参加してくださった。

あっという間に17時が近づいて、最後にサンバで盛り上がって終演。

次回は3月23日、奮ってまたご参加ください。

東急デパート井の頭カフェで二次会お茶。

ここで2時間近く盛り上がった。

良き音楽仲間、これからもご一緒どうぞよろしくお願いいたします。

帰宅して消毒セットと着替え。

冷蔵庫にある料理で夕ご飯。

明日のSOMETIMEトリオライブの荷物作り。

ライブのお知らせ印刷。

ブラジル製のショートブーツが温かくて重宝している。

冷えが大敵、ライブの衣装に悩む。

色々あるのだが寒くて着られない。

今年が寒いのだか自分が冷えるようになったのだか。

3月7日Swingのお客様お誘い。

3月7日銀座Swing。

春もFunky! Ritsuco Version!

遠藤律子piano、五十川博bass,岩瀬立飛 drums、佐藤唯史percussion

Andy Wulf sax

6、70年代のロック名曲、ビートルズ曲、ラテン名曲、楽しい曲をラテンタッチのファンキーなリズムで演奏します。

手練のバンドメンバーは和気藹々、毎回お祭りの盛り上がりです。

Andy Wulfサックス奏者は、髭ダンディズム、ドリカム等のポップススターのサポートをしている忙しミュージシャンだが、カナダ時代にはラテンジャズをやっていて、日本に来て熱帯ジャズ楽団にも所属、大きなノリでジャジーなラテンアドリブを演奏する素晴らしいミュージシャンだ。

そして大きな身体でお茶目なことも言って楽しい人だ。

佐藤唯史パーカッション奏者は売れっ子ミュージシャン。

ジャズからポップス演歌、幅広く演奏している。

北海道出身、野菜を畑で育てている。

人柄素晴らしく、そして演奏は熱い熱い、大きな山を毎回作る素晴らしい演奏だ。

そしてファンキーなことが好きで、ノリノリ洒脱楽しい楽しい。

五十川博ベーシストは、吉田和雄の伝説的バンドスピック&スパンのベーシスト。ファンクが好きで早稲田大学モダンジャズ研。フレットがないエレクトリックベースはウッドベースとエレクトリックベースの間のような、深い音がする、太く厚く美しい音でバンドを根底から豊かに包む素晴らしいベーシスト。ソロを演奏すればファンク魂で盛り上げる大好きなミュージシャンだ。

演奏が盛り上がったら皆さんにもご参加いただき手拍子ダンスもどうぞ!

本当に楽しいですよ。

どうぞお運びください。

ご予約お待ちしています。

https://www.endoristuco.com/contact

http://ginzaswing.jp

03-3563-3757

3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!

18日に銀座Lounge ZEROでWomen’s Jazz Live

銀座で盛り上がります。

♡お席ご予約お待ちしております。

このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る