2018年09月01日
8月31日
生活クラブの厚揚げと野菜と豚ひき肉炒め、仕上げに長ネギを載せた。
厚揚げはカルシウムが多いそうだ。
生活クラブの生パスタを茹でて、野菜のソテーする。
2つとも生活クラブビオサポ、下準備された材料と味付けたれがついている。
頂き物の桃、美味感謝。
玄米ご飯、豆腐とねぎのお味噌汁、白菜キムチ、まぐろ漬け大葉生わさび。
生活クラブのわらび餅、緑茶。
今日も外は暑そうだ。
気楽ライブパーティ出演バンドのバンド情報締め切りと女子ジャズフェスティバル曲目締め切りが今日。
続々とメールで情報が届き、リストにコピー&ペースト。
原宿駅、暑くて人が多い。
本間パーマ、今日はジョージ・シアリング、アイズレー・ブラザース、アンドレ・プレヴィンというすごいアナログ盤を聴かせてもらった。
渋谷、もっと暑くてもっと人が多くて、スクランブル交差点はうるさい音で本当に驚いた。
1970年ごろ、良く渋谷に行っていた。
ジャズ喫茶。
うるさく汚くなったなあ。
道玄坂百軒店、KO-KO。
大友義雄&Toquio Bossa Session。
大友義雄as、遠藤律子p、吉田和雄drs、山根幸洋eb、長岡敬二郎perc。
大友サックス奏者のジャズ魂、皆も今日はジャズブラジリアン。
歌を歌うということを確認させてくれる大友奏者。
よきお客様方、感謝。
心震える有難いライブの一夜だった。
帰りの道玄坂は少し涼しくなっていたが、ラッシュのような人、人、23時半過ぎでこの人並み、東京。
帰宅して、気楽ライブパーティバンド情報をリストに書き込む。